2歳1ヶ月の娘が食事時間に集中できず、遊び食べが続いて困っています。食事の工夫やアドバイスを教えてください。
食事の時間について、の質問です。
現在2歳1ヶ月になる娘がいるのですが、最近食事時間に集中が続きません。
たまに『遊び食べ』、もしてしまいます。
『遊び食べ』についてはこれくらいの月齢にもなるとよくある話だ、と聞きますし私も成長の1つかな、とは思っているのですが。
集中が続かないことに関しては、急いでる時などに時間がかかると困ってしまって、かといって時間ないからと『はいはい、もうおしまいね。』とか『早く食べちゃって‼️』とはしたくありません。
ご飯が楽しくないとか思われても嫌ですし、大人になってからも『早く食べなくちゃ💦』とか周りを気にしながら食べるようになられても、と萎縮されたら困るな、と思います。
我が家ではカミカミできる辺りから、スプーンとフォークで食べさせていたのですがなかなか上達せず、逆に大人が使っているお箸に興味を持ったのでパンツ付き躾箸とエジソンのお箸を使わせるようになりました。
そうしたところ1人で食べてくれるようになり、食べさせる必要がなくなった分、娘が食べてる間に他の事が出来るようになりました。
が、最近は気が散ってしまい机の上に置いてある他のものを触って遊び始めたり、食べ物ツンツンしたり食器を回して遊んでみたり😔
そしてチャイルドチェアに飽きてしまい、『ごちゃまっ😵ごちゃまっ💦』と普段の娘からすればほんの少ししか食べていないのにご馳走様、となります。
普段なら、たとえば冷凍うどんひとたまに子ども茶碗一杯分のご飯、さらにおかずとしてナゲット2つに卵焼き1つ、トマト2つなどを食べるのですが、集中が続かないと、ご飯は数口のみとおかずはナゲット2つに日清のアンパンマンうどん程度です。
たとえばお気に入りのお人形を目の前に、食べさせるフリをしながら、『うーん、とってもおいしいわ💕って。デイジーさんも喜んで食べたよー🤗』などやるのですが、それをおかず分全部やっていては子ども自身の食べる遅さ以上に時間もかかりますよね💦
皆さんはどの様な工夫をされていますか?
こういうのが良かったよ、などあれば是非教えて下さい‼️
- リトルミィママ(6歳, 9歳)
コメント
skyg
お子さんが食べてる間に他のことするんですか?
一緒に食べたらどうですか??
うちは一緒に食べて、一緒にご馳走様です。
遊び出したら子どもの目の前のは全部下げます。
みっきー
一緒にご飯を食べた方がいいのかな〜と思いました☺️🌱
うちの子も、1人で食べるより誰かと一緒に食べてる方が楽しそうです✩
少し私が席を離れたりすると、やっぱりその周りに気がいってしまう感じがしますね😳☘️
好きなお人形さんなど使わなくても、これ同じものだよ〜!お母さんも食べるから一緒に食べよ〜✩というと食べてくれたり🤗また、パクパク食べてたら、褒めてあげたり!✨
コミュニケーションにもなるし、ご飯楽しいって思ってくれるし、その方がいいのかなと思います( *´ω`* )/💕
リトルミィママ
食べれる時は一緒に食べていますが、私がいると頼る事も出てくるので、なるべくならば頼らずに食べれる様になってほしい、と出来るだけ1人にしてしまいがちです💦
あと、自分から『ごちゃまっ💦』と言った後に、やっぱり気になって『おににりっ🍙おににりっ🍙』と催促してくる事も😵
やっぱり下げた方がいいんですかね?
もし下げた後で欲しがった場合はどうしてますか?
一時期は、『えっ?もうごちゃまなの?全然食べてないけど💦もうごちゃまなら、お昼までなにもないからね?』とかしていたのもなぁなぁになってしまって😅
skyg
いつかは絶対1人で食べるようになるので、今は頼らずを求めるより、ご飯の時間はご飯!ご馳走様したら終わり!ご飯はみんなで食べる!を徹底したほうがいいかなー?と思います☺️(あ、あくまで私の意見です💦)
私はいつも私のお皿が綺麗になったのを見せて、なくなったからご馳走様ー!ってしてます。
ご馳走様してやっぱり欲しいってすぐに言えば出しますが、食卓を全て(私たちの分も)片付けたあとなら、もう片付けたからないよーってしてます。
全然食べてなくても、私達が引き続き食べてればやっぱ食べるー!ってなる事も多いですよー。
すぐいらないって言っても、大人が食べてるのを見て、あ、今はご飯の時間なんだなって認識させたほうがいいと思いました🙏🙏
リトルミィママ
そうなんですねー😳
じゃあ私も、一緒に食べて、遊び始めたら片付けて、を実践してみようかな😯
ありがとうございます😊