今月から次男が3歳になったので幼稚園の未就園児クラスに通っています。…
今月から次男が3歳になったので幼稚園の未就園児クラスに通っています。
ですが、先週仕事中に電話が来ていて折り返しかけてみると、ずっと泣いているからお迎えをお願いしたかったという内容でした💦
でも、もう気づいたタイミングがお迎え時間の30分前だったこともあり、普段と同じ時間にお迎えに行きました。
小規模保育園に先月まで通っていました。
その時はそんなこと全くなくて、やっぱり環境の変化にまだ慣れていないからですかね…
ずっと泣いてるからお迎えっていうのも聞いたことがなくて戸惑ってます…
時間が解決してくれますかね?💦
同じような経験ある方いますか?💦
- しまこ(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
娘が年少に上がって2ヶ月くらい経った頃、ずっと泣いててお昼もあまり食べないからと迎えに行ったことがあります。
迎えに行ったら泣いておらず、担任も不在で引き継ぎもなし。
帰宅後は体調もいつも通り、熱も無かったので翌日は登園させました。
去年は上の子が1年生になり、本人含め環境が変わったことで起こったと思いました。
しまこ
そうなんですね💦
まだ年齢も低いですしね…
その後はどうでしたか?
何度かそういうことはありましたか?
質問返しですみません💦