※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
家族・旦那

旦那が長男にお菓子をボロボロ落とすなと怒鳴ります。4回ぐらい注意して…

旦那が長男にお菓子をボロボロ落とすなと怒鳴ります。4回ぐらい注意しているからといって、もうそのお菓子は買うなと長男に言いました。机の上で食べろと言ったのに食べていなかったからだそうです。物凄くきつい言い方です。長男は萎縮しています。もうこのお菓子禁止、絶対買うなと言っています。萎縮しながらお菓子を食べる長男を見ていられません。こういう時はどうしたらいいですか。私が主人を止めると怒鳴ったりずっと罵倒してきます。長男にもです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうならないように先回りしてあげるが良いと思います🤔
その状況なら机で食べさせます!

ただ日常的に怒鳴る環境は虐待なので、、私なら離婚考えます💦

はじめてのママリ🔰

何回注意しても机で食べなかったりだと、イラッとするのは分かりますが怒鳴らなくても…

そのお菓子だけなんですか?🤔
ボロボロこぼれそうなお菓子は、旦那さんがいない時だけ食べさせますかね。

ママリ

言い方はきついのかもしれないけど4回も同じようなことで指摘されるお子さんもお子さんかと😅

萎縮するくらいなら最初から言われたとおりにしなよって思いま(笑)