離婚して旦那さんが出ていき、今マイホームにお子さんと住んでいるママ…
離婚して旦那さんが出ていき、
今マイホームにお子さんと住んでいるママさんに質問です。
旦那さんはスムーズに、出ていきましたか?
うちは、旦那の有責(お金、女、モラ、DV、身の回りのことできない…などフルコンボ)で離婚の話をしているのですが、
旦那が自分が出て行くと言いつつ出ていきません。
(旦那が出たい理由は、一軒家にいたら掃除や管理や近所付き合いが面倒だからだそうです。←今まで私が全部やっていました)
旦那はADHD診断済で後回し癖や現実逃避が酷く、
私が代わりに賃貸を見つけてきても、金がないから〜俺変わるから〜と言って、契約もしません。
旦那が出ていくのなら、こちらとしても、子どもが発達グレーで環境の変化にかなり弱いため、そのまま住み続けたいと思っています。
同じ経験をされた方、旦那さんが出ていくまでどのように動かれましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
coco
うちの元旦那もADHDっぽさがあり、診断はしてもらってませんがそう思ってます😂
書いてある内容も全く同じww
出ていくといいながら次の日には変わるからやり直そうと言って毎日帰ってきました💦
同じ繰り返しで8年ww
でもいろんなことが一度に重なり私のメンタルが崩壊…夏休み中に子供を連れて実家に帰りました。
初めて親に今の家庭状況を話しして私はもう離婚したいし、将来が見てないし一緒にいることはできないと伝えました。
親と旦那は仲良しだったし、親の言うことは旦那は聞くので夏休み終了までに出ていく約束をして出て行ってもらいました。旦那はブラックで、私の家だったので😂
その後3月末に離婚しました🌟
多分第三者を入れたりしなかったら同じく離婚せず今もズルズルしていたと思います🫠私は親に迷惑かけたくないとも思ってたし、子供と父親は仲良しだったのでそれを私が引き離すのは私の我慢が足りないのではないかな?と考えたりしてしまってたので💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とても似ていますね🙇🏻♀️🥹
うちの旦那も出て行く→やり直そうの無限ループで4年経ちました😇
やはり第三者を挟むしかないですよね…
私は片親で、母は娘を助けようしない人間なので、それを分かった上で旦那は傍若無人に振る舞ってます🙃
弁護士など誰か第三者が入れないか、考えます😭ありがとうございます🙇🏻♀️