小学生のお子さんがいる方、授業参観って毎回参加してますか?わたしは授…
小学生のお子さんがいる方、授業参観って毎回参加してますか?
わたしは授業参観に毎回参加していて、どうしても休めない時は夫に行ってもらっています。
授業参観や行事で休みを取るたびに、パートで同じ時期に働き始めた3つ下の子(既婚子なし)から、「えらいね!わたし授業参観なんか来てもらったことないよ!来て欲しくなかったし!」と毎回言われます。
話を聞く限り、ご両親に大事に育てられてきた感じの子なので、家庭環境が複雑という訳ではないです。今も現役でバリバリ働いてるご両親なので仕事が忙しかったのかもしれません。
私自身は戸籍上父子家庭でしたが父とも一緒に住んだことがないので、授業参観はもちろん来て貰えず、親子で帰っていく同級生が羨ましかった思い出があるため毎回参加するようにしています。
毎回言われるとなんだか、授業参観ごときで休むなよと言われているのかなと思うようになってしまって休みづらいです。わたしがひねくれすぎなのでしょうか…
世間一般的には、授業参観って毎回参加するのは変なんですかね
- ぴ(6歳, 8歳)
コメント
ママリ
5年生ですが、仕事半休とって毎回行ってますよー!別に行こうがいかまいがそれぞれの家庭の都合があるんだし、気にするようなことではないかなと🤔
ママリ
うちは平日と土曜日にあるので、平日の時は休めそうな時は休む、無理な時は行かないってしてます!
子供は毎回来て欲しそうですがどうしても無理な時は謝ってます💦まだ低学年だからかな、高学年になると違う子もいるのでしょうが。
私が子供の時は母親に毎回来てもらってましたがそれが当たり前で嬉しかったです✨
-
ぴ
回答ありがとうございます!
土曜日にもあるんですね!😳
確かに、高学年になるとまた違ってきそうですよね。
来て欲しいと言われてるうちはできるだけ行きたいと思います🥺- 1時間前
咲や
うちは小学生長男の授業参観に、私か旦那のどちらかが参観していますが、人によっては夫婦で一緒に参観したり、夫婦が兄弟それぞれ分かれて参観してたりとかもあります
授業参観なんて今しか見れないので、絶対見た方がいいです
-
ぴ
回答ありがとうございます!
ご夫婦できてる方ちらほらいらっしゃいますよね!
来年から次男も入学するので、夫の都合が合えば二手に分かれて参加するのも検討しようと思ってます🥺
来て欲しいと言ってくれるうちは、できるだけ見に行きたいです!- 1時間前
はじめてのままり
今1年生なのですが、行ってます!
仕事の調整がつく限りですが……(繁忙期は難しいので、旦那に行ってもらってます)
-
ぴ
回答ありがとうございます!
やはり仕事との調整次第ですよね。
ご主人も協力してくれるのは助かりますね!🥺- 1時間前
-
はじめてのままり
そうですね、どうしても無理な時はもう仕方ないので……😭
その方がなんと言おうと、子ども優先しちゃいましょ!!!😆- 56分前
はじめてのままり
毎回参加です😊
私は子どもの頃母はシングルで仕事が忙しく…たぶん来たのは数回…
運動会だけは来てくれましたが😅
私もとても羨ましかったです。なので我が子の行事には参加してます。
その人がなんと言おうと関係ないです👍気にしなくていいと思いますよ!
-
ぴ
回答ありがとうございます!
自分と同じようなさみしい気持ちにはできるだけさせたくないですよね😭!
毎回参加してらっしゃる方多いみたいで安心しました🥹- 1時間前
ママリ☆
うちは私が半休とれる日であれば休みますが、繁忙日でどうしても無理ならば夫が(たまに平日休みあるので)、夫も無理なら近所の実母が行ってます😊高学年になり、今は来ても来なくてもどっちでも良いけどねーとか言われますが、低学年のうちはママが来てくれたら嬉しいなーと言われてました😃
都合がつくかどうか、行事を大事にするかどうかは家庭によりけりだと思いますし、ちゃんと申請してお休み取ってるならば良いと思います☺️
-
ぴ
回答ありがとうございます!
お母様も参加してくれるのは心強いですね😭❤️🔥
やっぱり高学年になってくると変わってくるんですね…!
急にとかではなく事前に申請してるので、今後もできるだけ参加したいと思います!- 1時間前
mii
うちのとこは毎回土曜日なので
毎回行ってます!
-
ぴ
回答ありがとうございます!
毎回土曜日なんですね!😳
そうすると週明けが振替休日とかなんですかね?
土曜日だと仕事気にせず参加できるので、わたしとしては有難いです…羨ましい…!!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私か旦那かどちらかが参観しています。参観後の懇談会は参加する方は少ないような気がします。
夫婦できてる方や祖母もきている方など様々ですね。
いつもは学童で早く帰れないので子供は嬉しいみたいですよ。
一学期が中学校の授業参観とも被ったようで来られない方も中にはいたみたいでした。
-
ぴ
回答ありがとうございます!
懇談会は年度最初だけ参加しようと思っていたのですが、参加する方少なかったので2年生からやめてしまいました🥹
そうなんです!学童行かない日って特別みたいで毎回息子が喜んでます🥰
中学生と小学生になるとそんな問題も出てくるんですね!その頃も来て欲しいって言って貰えるか心配です😭笑- 1時間前
はじめてのママリ
毎回行ってます😆🫶🏻
だって授業参観なんて子供が学生のうちしかないから貴重な時間ですよね😭✨️
-
ぴ
回答ありがとうございます!
そうですよね!しかも子供が来て欲しいって言ってくれる期間なんて数年だろうな…と🥹🥹
わたしを探して見つけた時のニヤニヤ見れただけでも、来た甲斐あった…!と思ってます❤️🔥笑- 57分前
ぴ
回答ありがとうございます!
わたしも半休で行ってるんですけど、小学生いる家庭がわたしだけなのでなんか…すいません…😭って感じで毎回お休みもらってます。
それぞれだしねー!って気にしないようにしてみます🥲❤️🔥