※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが下痢の時の離乳食、どうしましたか?現在下痢が続いています。…

赤ちゃんが下痢の時の離乳食、どうしましたか?

現在下痢が続いています。
病院の先生からは普段通りでOKと言われましたが、下痢の回数が増えてます。

消化に負担がかかるのでは…と思ってるけど、普段通りあげてましたか?

ミルクは嫌がらないので、離乳食少なめ+ミルク多めにした方がいいのかなと思ってるけど…

コメント

ama

ママリさんの仰るとおりだと思います!
大人だって下痢してたらいつも通り食べられないですし赤ちゃんならなおさらですよね💦

私も離乳食少なめで一段階前に戻してましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    食べムラがすごいです💦
    お腹の負担はありますよね😭
    柔らかくして食べられるようなら食べさせていきます!

    • 39分前
バナナ🔰

息子のかかりつけ医も下痢でも離乳食はOKと言ってました。本人が食べる様ならあげても問題ないと。なので普通にあげてましたよ。
そもそも離乳食自体消化にいい物(柔ないし油っこいものはないし)なので問題ないそうです。
大人でも下痢の時は消化にいい物、油っこくない物を食べるので同じですね。
逆に水分ばかりだと水下痢になり、ある程度固形物を取らないと💩が固まらないそうです。
赤ちゃんの下痢は長引くので仕方ないですね。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、水分ばかりだと水下痢になっちゃうんですね!確かに水分多いとそうなりますよね💦
    食材は気にしてましたか?
    離乳食は消化にいいからそこまで気にしなくてもいいんでしょうか…?

    • 41分前
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    水分ばかりだと離乳食を始める前の💩みたいな感じにはなっちゃいますね。

    食材は特には気にしてなかったです。
    初めての物とヨーグルト(乳製品)は避けていたくらいですね。
    量も食べるならそれなりにあげてましたし、嫌がる時はあまり食べてなくても終わりにしてました。

    • 29分前