2歳息子が階段から落ちました。救急車を呼び縫うほどのケガをしました…
2歳息子が階段から落ちました。救急車を呼び縫うほどのケガをしました。原因は夫が階段のゲートをちゃんも閉めていなかったから。
長女も小さい頃、同じ理由で階段から落ちてるんです。長女の時は病院にも行かず大丈夫でしたが、、
私は何度も夫に気を付けるように言っていたのに今回また同じことが起きて許せない気持ちです。
夫はさすがに反省してもう絶対にしないとは言っていたけど、同時にわざとじゃない、忘れてた、と自分を擁護するような言葉に
もう理解不能、あなたとはやっていけない、
離婚したい別居したい気持ちまででてきました。
あなたならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
さいっっっってい💢💢💢💢
ってなりますし、
長女さんの時にもやってたなら
『絶対にしない』は守られなかったってことですよね?
じゃぁどうやって『絶対』を証明するのか。軽く言ってじゃねぇ!!
階段行き来する度に声に出して『ベビーゲート閉めたからね』と言ってくれるんか?それくらいの覚悟と息子達への謝罪の気持ちがあんのか?💢
あぁぁん!?💢💢
って言います😡笑
けど、誰でもミスはありますから
離婚や別居まではしないですけど、
怒りで震えるので当分は冷たく当たります😇
はじめてのママリ🔰
そんな気持ちが出てきたくらい許せないのでしたら、今後一緒に生活は難しくないですかね😭旦那さんにどれだけ危なかったかいい聞かせる(言い訳しても無視します)、どのような生活動線がわからないですが、できるだけ小さいうちは階段は通らないでいいようにするとかで私は離婚はしないです。ゲートはオートクローズですか?
はじめてのママリ🔰
息子さん大変な怪我でしたね😣😣
うちもそうですが、危機管理能力低過ぎ、保身って感じの人多いですよね。何回言っても出来ない、それですぐ忘れる。超イライラしますよね!!!!ほんと離婚案件ですよね。
難しい問題ですが、娘さんも落ちてて、何度言っても閉められないなら他の対応を考えた方がいいです…なので私なら、怪我直後にイライラが止まらないですけど、2人の責任と捉えてもう一度話し合います。
どんなに気をつけてても怪我はすることはあります。
うちは私が一緒にいる時間の方が長いので気をつけていても怪我するかも。その時に離婚と言われたら納得いかないかな。
今は子供もわからないことが多いですし、やってみたい時期ですもんね😣😣旦那は次男だと思って、危険なところは見直し様子を見てみたらいいと思います☺️
コメント