※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友から子どもの賢さを自慢する動画が送られ、興味が持てないと感じています。これは承認欲求の表れでしょうか。

ママ友からきた子ども賢い自慢動画について。

またきた。動画。
賢いと返信した私偉い。
他人の子どもの動画、ほんと興味ないんだってーーー

面白いとか可愛いとかでもなく、ほんとに普通の動画。
前後の脈略もなく、突然、『○○ちゃんはこんなこともできるよ!すごいでしょ!』と連絡が来る。

これって承認欲求が高いから?
他人に褒めてもらわないと不安だから?
何なんだろう、なにが目的なんだろう。

いちいち褒めるのめんどくさいなー

コメント

ままり

旦那さんとかとその喜びを共有できなくて、他の人に求めてるんですかね🤔

リアクションスタンプ押しておきましょ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求めてこないで欲しいです🤣
    自己解決してほしい…😇
    ほんとにすごかったり、本当に可愛いならまだしも…(私も性格が悪いですが)、全く普通なんです。月齢通りというか。まあそりゃできる子が多いだろうねレベル。笑

    あまりにも続くようならスタンプ押しておきます…と言いつつ1年くらい続いてますね(笑)次からは…スタンプします😩

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    そんな感じなんですね😂なんか…大変さが伝わってきました…笑

    「すごい!月齢通りですね❤️!」
    って返信したら、もう送ってこないですかね…笑

    今後付き合いを大事にしたい人じゃなければもはや返事もしなくていい気もしちゃいました🤣
    3日後くらいにスタンプ送って
    察してくださいと祈っちゃいます🙏笑

    • 2時間前