※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かまど
家族・旦那

共同親権の事で聞きたいことがあります。8年前に性格の不一致で旦那と…

共同親権の事で聞きたいことがあります。

8年前に性格の不一致で旦那と離婚しました。
その時に公正証書ではなく自分達で離婚協議書を作りました。

内容は一部ですが慰謝料、養育費を払わない代わりに子供が命に関わる病気になったとしても会わない。

親権、監護権は私。

と双方納得し署名して作成致しました。

協議書の内容通り今日まで旦那から連絡もなく、面会交流も一度もしていないのと養育費ももらっていません。

離婚してから一度も連絡を取っていないので元旦那が再婚しているとか、何処に住んでいるのかもさっぱりわからない状況です。

2026年から共同親権が導入されるとニュースで見ました。
8年も会っていないし、連絡も取っていないので共同親権を申し立てしてくるとは思っていないのですが、もし申立てされたらと不安になっています💦

上にも書いたのですが離婚時に公正証書ではなく自分達で離婚協議書を作ったので、もし申し立てされた時に効力はあるのかな?と。
離婚時に弁護士さんに相談した時は自作の離婚協議書でも署名や判子を押せば公正証書と効力はそこまで変わらないと言われたのですが不安です。

読みにくい質問になってしまい申し訳ありません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに心配しないで大丈夫だと思います!

万が一にも連絡が来たとして、お子さんも8歳であれば、お子さんの立場からしても、あんた誰?状態なわけで。

お子さんにも拒否する権利はあるんじゃないですかね?

相手側もこれまで一度も連絡なかったのに、親権を欲しがる理由もないかと思います😌