コメント
はじめてのママリ🔰
慰謝料はご自由にですが、養育費は親ではなく子供の権利なのできちんと取ってください。
そこプラス住宅ローン支払ってもらえるかどうかは話し合いですね
タテヨコ
養育費と慰謝料は別に考えた方が良いです💦
何に使うかは、各家庭でいろいろあるでしょうが、やはり子を養育するためのお金なので、養育費は子がもらえるものです。旦那さんの収入などの算出方法によって、だいたいの金額が決まります。
慰謝料が発生する離婚ということは、性格の不一致とかではなく、何かしらの旦那さん側の有責ということですかね。その慰謝料として、家をもらうということはよく聞く話ですが、名義やローンの組み換えなど煩雑なやり取りになるので、お互い弁護士を入れるべきだと思います。
ママリ
養育費もらっても結局住宅ローンに回すことになると思うので変わらないかなと思って😣💦
代わりに支払うのではなく、住宅ローン含め養育費として現金で多めに貰うほうがいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
お子さんの権利のお金なのでお子さんのお金ですね〜
住宅ローンに使っていいかはお子さんに聞いてください〜
そこは旦那さんがどういう性格、タイプかによるのでは?
また、養育費は養育費で相場はあるので、いろいろ加味して請求して「高すぎる!」とごねられれば払ってもらえないですねぇ
お金使って弁護士に頼んでみてはいかがですか?