※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心療内科・メンタルクリニックにかかるか迷っています。旦那の浮気が発…

心療内科・メンタルクリニックにかかるか迷っています。

旦那の浮気が発覚し、さらに離婚も迫られてます。
浮気のことを色々考えてしまって情緒不安定が続いています。

心療内科にかかろうとしましたが一番近いところが
12月まで予約がいっぱいで新患はお断り、、と言われました。
そもそも心療内科に行って何か解決に繋がるのかな?という疑問もあります。(これまで心療内科にかかったことがなかったので)


いわゆるサレラリ期だと思うのですが
心療内科に行ったら回復に繋がるでしょうか?
また、離婚するとなったら慰謝料も請求するつもりですが、
診断書があることによって慰謝料決める時に有利になったりするんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一旦近くのクリニックは予約しておきつつ、
少し足を伸ばしてでも早めに一度かかられることをおすすめします💦
話を聞いてもらったり、場合によっては投薬でかなり辛さがマシになることもあると思います。
診断書もお取りになることをおすすめします。

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

まず、旦那様有責であるので、離婚にあたり当然のごとく養育費と慰謝料は請求できます。そして浮気相手にも別件で慰謝料請求できます。
離婚もママリさんからではなく、旦那様からの申し出と有れば、こちら側からの提示する事柄が全て飲んでもらい約束を守られたら離婚するという事を伝えることも可能です。
あとは、診断書が役に立つかは微妙ですが、旦那様の浮気を知ったことで精神的苦痛を受けメンタルクリニックなどで「〇〇(病名)」の診断をされ、それに対して浮気の慰謝料とは別に慰謝料請求が可能かも。
もしくは、それを理由に浮気に対しての慰謝料に精神的苦痛の慰謝料を加算するとかは、たまに聞きます。その際、診断書があると強いこともあるので、お金もらう云々の前にママリさんの精神状態を良くするべく、メンタルクリニックや精神科に行くのは、ありだと思います。気持ちが楽になったり夜深い眠りにつけたりするお薬とか貰えれば、多少は気持ち的に変わるかなと思います。
あまり無理しないでくださいね😣