※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

2人目を出産しました。名前について義母が嫌すぎて仕方がありません。元…

2人目を出産しました。
名前について義母が嫌すぎて仕方がありません。
元々義母は姓名判断を大事にする人で1人目の時も私達夫婦がつけたい名前を一応義母が信頼している方に見てはもらったのですがたまたま私達がつけたい名前が姓名判断でバッチリなので由来の紙とかも貰ってそれで終わったのですが、
2人目につけたい名前も旦那が見てもらうだけ見てもらったらいいかとなり一応したら私がつけたい名前も漢字も全部ダメで旦那はなかったら仕方ないから自分たちがつけたい名前つけてあげればいいよね由来も私達自身考えてるし親は私達だしと義母に断りを入れたのですが義母が納得いってないようでイライラします。旦那もきちんと断ってくれましたが義母を大事にはしているのでこの後どうなるやらと出産後からイライラします。
しかもなぜ旦那の実家にだけそもそも名前に関与されないといけないのかうちの実家には決まった名前を伝えるだけです。
それに産んだのは私ですけど。という気持ちになります。

コメント

ナバナ

『うちの母はこの名前すごーく気に入ってました♡知り合いの占い師さんも最高の漢字だって言ってたらしいですぅ♡』って本当みたいな嘘ついてもいいような…

ちゃまま

マザコン大変ですね💦ご主人が盾になってあげないといけないのに……