コメント
ぺんぎん
私なら反対します。今じゃないだろって笑
はじめてのママリ
無理だと思います。
確かに可愛いけど、タイミングは今じゃないです🥲
大型犬想像以上に大変です💦
せめて下の子が3歳すぎてからかなと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭😭そうですよね。。!!しかも初めての大型犬で。笑なんかわたしの体のこととか赤ちゃんのこと考えてないのかな?wって思っちゃいます🤣
- 1時間前
ʕ•ᴥ•ʔ
私も1歳半くらいの時に妊娠しましたが上の子の世話で精一杯でしたよ💦
後期になるとまた別で大変だし有り得ないです!
子どもが小さいうちに犬飼うのは私にはちょっとキャパオーバーです、、
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます💓
本当に妊婦は大変ですよね。男にはわからないですよね。笑
せめて子どもが大きくなってからにします。。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
キツイと思います💦
それに妊娠中とのことで、下のお子さんにアレルギーがもしあったらどうするのかな?と思います。
一生責任持って飼えるよう、万全の体制でワンちゃんをお迎えしてあげてほしいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね
たしかに。アレルギーあったらおしまいですね。それを旦那に伝えます!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!- 1時間前
なな
妊娠中に安静とか入院する可能性もあるし、こちらの仕事増やして欲しくないですね!
お金もこれからかかりますし、絶対なしです!
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りです。ありがとうございます!!!今じゃないということ、はっきり伝えよと思います。
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
面倒を見るという点でももちろん、大型犬は大変とは思うのですが、まずそもそもトキソプラズマの危険があるのでずっと一緒に暮らしてた子はいいけど新しく生き物に触れるのは絶対なし!とお医者様に言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!本当その通りです。やめておきます。ありがとうございました!!!!
- 1時間前
れい
わんちゃんも最初の色々覚えてもらう時期が大切なので、今は✕✕
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。。ですよね。。笑笑
小さい頃からわんちゃんと一緒に成長してほしいみたいなのですが。。気持ちはわかるけど物理的にきついよなって。。思ってます