![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後太りに悩んでいます。完母で育てており、骨盤強制を後悔しています。腰痛もあります。食事に気をつけつつ、何かいい方法はありますか?
産後太りについて
出産後凄く太りました。
プロポーズされた時は47キロ。
現在59キロ。
完母で育てています。
産後すぐに骨盤強制に行かなかった事を後悔しています。。
二人目産まれたら骨盤が柔らかい内に産後すぐに骨盤強制行くと、子供(一人目)産む前の骨盤に戻せれるのでしょうか??
腰痛持ちにもなりかなり困っています💦
整体に行きましたが時間が経ってるのでもう固まってるとの事…
あんなにガリガリでペラペラだった私がお腹ぽっこりの腰周りもぽっこりです😱
まぁ、時短の為パンばかり食べてる事もありますが😩
なにかいい方法ありませんか?
- ママリ
コメント
![くるちゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるちゃあ
アドバイスではないのですが、産後半年までに骨盤矯正するのが理想と言われていますが、まだ一年未満ですし、固まってはいるのかもしれないですけど矯正出来ないわけじゃないと思います!時間や回数はかかるかもしれませんが知人の整体師さんが産後半年過ぎちゃったから〜って理由で諦めないでって言っておりましたよ。
![♡りちょぱ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡りちょぱ♡
私は出産後骨盤をガードルでしかしめてないです。
骨盤矯正に行ったからやせるわけではなく、骨盤が歪んでいるとやせにくくなるや下半身太りの原因になるので骨盤矯正がいいですよって事かとおもいますよ。
ちなみに私は1人目骨盤矯正してないけど、妊娠中25㌔太り産後2年で35㌔落ちました。
パンはカロリーも高く、ご飯よりは腹持ちもわるいです。
私がその時にしていたのは、飲み物は水かお茶。
私は炭水化物でふとるのでご飯の量をへらしたり、サラダからたべるようにしたり。
夜は炭水化物ぬいてオカズ飲みにしただけでも1ヶ月に6㌔落ちました。
あとは子供と散歩したり、腹筋したり。
私はストレスで太るので間食したいときは無理しないで食べたいときはきをつけてたべたりしてました。
-
ママリ
えー!凄いですね!!
産後2年経ってもって事は私もまだ諦めるのは早いですね!
そうなんです!骨盤強制したから太った訳ではなく、ダラダラ生活が原因なんですきっと😩
もうすぐ仕事復帰で、産前の制服(パンツスーツ)を試しに履いたらまるでスパッツの様になったので、慌てて人生初めてのLの手配をお願いしてる所です…
飲み物は基本的には水かお茶なんです♡
けど、炭水化物が好きで真っ先に炭水化物から食べてしまうのでここも見直さないとですね💦
運動も取り入れてみます!
まぁ、努力しろって事ですね😊💧頑張ります👍- 6月22日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私はプロポーズ時50キロ、
産後63キロでした。
母乳をあげている時はお腹がものすごく空くので食べてしまってなかなか減らなかったイメージです( ̄▽ ̄;)
母乳をやめたらスルスルと落ちていき、52キロまで2ヶ月ぐらいで下がっていきました。
今はまた妊娠4ヶ月に入り少し戻って53キロです。
母乳中は無理せず、断乳してからの方が楽に、痩せられると思います。
もともと痩せていらっしゃったし、痩せるのにも時間がかからないと思いますよ(*^^*)
-
ママリ
同士ーー♡♡(すみません😅)
同じ様な感じでの経験談嬉しいです✨
母乳をやめたら痩せる…
理想です!!
自分もそうなる事を願ってます!!
1ヶ月後から復帰する仕事が立ち仕事なので運動量は稼げれるはずです。
心強いお言葉ありがとうございます!!✨- 6月22日
-
ぽん
今までの服も入らなくて苦労しました(´;ω;`)
体重で言えばそこまで苦労しないとおもいますが、腰周りや、お尻の形、胸の膨らみはやっぱりどうしようもない所もあります(´;ω;`)
子供を産むってこういう事なんだなぁと消えない妊娠線を見てシミジミと感じます(›´ω`‹ )
お仕事にそろそろ復帰されるとの事ですので、暑くもなってきますからご自愛下さいね(*ˊᵕˋ*)- 6月22日
-
ママリ
ありがとうございます♡♡
そうですね💦元通りとはどうしてもいかないですね💦いい年齢なので尚更です💧
とりあえず、もう細ければいいです😅お尻や胸はガードルや下着等でなんとか誤魔化します😄✌💦
嬉しいお言葉ありがとうございます♡♡昨日保育園の合格通知が届いて寂しくてたまりませんがほどほどに頑張ります😣💕
ふうさんは妊娠中との事ですね✨おめでとうございます✨
ふうさんもボチボチ手抜きしながらマタニティーライフ楽しまれてくださいね💕
本当ありがとうございました✨- 6月22日
![ちょこむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこむ
私は1人目出産後骨盤枕してました!少しですがお腹へっこみました(>_<)!骨盤枕し始めてすぐ2人目妊娠したので続けられませんでしたが…
あと骨盤矯正も、施術後は正しい位置に戻りますが骨盤を支える筋肉が弱いとすぐ歪みます…なのでずっと通い続けないといけません💦お金かなりかかります😓
体幹を鍛えれば筋肉がつくので、骨盤枕、骨盤体操して体操鍛えればかなりマシになるかと思います(>_<)
-
ママリ
そうなんです💦整体二軒行ってましたがどちらも姿勢も良くないからと言われました。。
行ってた所が一回一万近くしてたので続けるのが困難でした…
近所に一回2500円位の所があるので試しに行ってみようかなと思ってます✨
確かに体幹ですよね!
ここがかなり重要ポイントですよね!!
腰痛も、ぽっこりお腹も体幹がかなり関係してると思います💦
骨盤枕は知らなかったです~💦
見てみます!教えていただいてありがとうございます!!- 6月22日
![butter](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
butter
プロポーズされた時は51くらい?で(五年前ですが💦)妊娠中68キロになり、今51切りそうです。完母です。腰痛持ちです❗️整体はいかずに骨盤をしめる産後ガードル購入して着けて、と一度だけ鍼灸、駅前などに、入ってるマッサージ店で骨盤を動かしてもらうのを一回のみやりました。腰痛で整形に行き、注射を打ってもらって湿布など産後1ヶ月でしましたが、よくならず通うのやめました。その間どんどん体重が減って行きました。筋トレは産後ずっとしています。
-
ママリ
また戻った✨と言うよりさらに下回ってるんですね!羨ましい!!
ガードルも履いてなかったなぁ💦帝王切開だから止めとこうとずっとやらずのままでした…
落ち着いた頃ガードル履けば良かったー!
腰痛で整形外科にいかなくてはいけないレベルです。。
ベッドかえて多少良くなりましたが…
筋トレですね!それ大きいでしょうね!
参考になりました✨ありがとうございます!!♡(*^^*)♡- 6月22日
![ルンルン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルンルン
こんばんわー✨
私も完母で、結婚当初55キロ→妊娠前58キロ→妊娠中72キロ→現在55キロです。
なぜか結婚太りしていて、ダイエットしてもなかなか痩せずでしたが…。
完母の上に、息子がお散歩じゃないとお昼寝せずで、2時間買物がてら雨の日以外は歩いてます💦
最初はしんどかったですが、いまはすっかり慣れました🤣
私も毎日パンばかりたべて、ひどい時は三食パンの時も…💦
お昼ご飯は散歩しながらじゃないと食べる時間もなくて、歩きながらパンたべてます😓
腰痛をお持ちのようですが、痛みの原因にもよりますが、骨の異常でなければ、お尻のストレッチすると少し楽になるんじゃないかと…。
仰向けに寝て両膝や片膝ずつ抱えたり、仰向けで足を立てて組んだまま、下になっている足の方に倒したりすると、ストレッチになります。
あとは、電気屋さんに売ってる低周波。うちは旦那が腰痛持ちでオムロンのものを買いましたが、とっても効きますよー。私もたまに肩や背中、腰に使ってます。
旦那がギックリ腰やってしまった際も、低周波でよくなったようです。
腰痛は本当に辛いですよねー。
お大事になさってくださいねー。
-
ママリ
こんばんわ♡コメントありがとうございます!
14キロプラスになり産後17キロのマイナス!!すごい!
結果的には結婚当初に戻れて良かったですね😊旦那様もきっととっても嬉しいでしょう♡
私もです…
しかも家の横にパン屋が出来てしまって…
めっちゃ買ってしまいます💦
けど、ルンルンさんも相当量食されてるのに痩せれたって事はやっぱ運動量は大きいですね!
私は一時間くらいですね!(スーパーとチョロっと散歩する程度)
もうすぐ仕事復帰するし、気を引き締めなきゃ!です😅
筋肉に詳しい旦那にもお尻のストレッチを教えて貰ってるので再開せねば!💦
そして!そう!!!まさにそれが整体師の方に伝授して貰ったやり方です!全く一緒✨
腕は凄く良かったんですが、高い所だったので不定期に行ってて最近いけれてない所だったんです💦✴
その先生を信じてるので、一気に信憑性が高まりました!!✨✨
オムロンですね!
丁ー度!今週末に家電買いに行く予定なので見てみます!♡ポイントも六万あるからいけるかも♡めちゃいい情報ありがとうございます💫💫💕- 6月23日
-
ルンルン
ポイント六万って凄いですねー👍
余裕で低周波買えますねー😉- 6月23日
-
ママリ
見てみますね🙌✨- 6月23日
-
ママリ
今日オムロン買いましたよ🙆
さっき使ってみたけどなかなか良さそうです♡
ご報告まで…😊💕- 7月2日
-
ルンルン
良さそうですねー👍
ご報告ありがとうございます😊- 7月5日
ママリ
なるほど!
心強いお言葉ありがとうございます!!
若干諦めてました💦
確かに地道にコツコツと締めて行くと少しは違いますよね!
早めにまた行くことにします!✨🎶