※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

12月後半〜1月辺りが予定日のかた!年内に産みたいですか?それとも年明け…

12月後半〜1月辺りが予定日のかた!
年内に産みたいですか?それとも年明け😌?
とりあえず年末年始被りたくない🤣

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

私自身、12月25日予定日で1月3日に産まれているので、誕生日とお正月が混ざった感じで、特別感ないなぁーと思っていたので、我が子の誕生日は出来れば早生まれは避けたい!とは思っていて、狙ってはないものの4人とも早生まれにはならず……
ただ、もう私が予定日が年末とか年始とかなら、私は年内に産みたいなぁとは思います!
可能であれば、年末年始は自宅で過ごせたら尚いい!とは思います。
なんか年の瀬と年の始まりは家族と居たいなって思うので🍀*゜

  • ママリ

    ママリ

    私もその考えです☺️そして年末年始料金も怖い、、年内でもクリスマスがある...🥹ならもう予定日(1/9)超過の方がいいのかも??とかソワソワしています(笑)

    • 1時間前
  • あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

    あーりん"(∩>ω<∩)"

    私のママ友の子(小2)は、12月31日産まれなんです。ママ友はその子は3人目だったけど、年末年始の加算料金めちゃくちゃあったって言ってましたw高かったー💦と嘆いていましたが、いいことがあって、年末の年越しそばが豪華で元旦の昼のおせち料理が半端なく豪華すぎてめちゃくちゃ美味しくて、更にはお祝い膳もありで、年末じゃなければ、最高の年末年始だったよー!
    と言っていたので、もしママリさんが年末とかに産まれたとしても、年越しそばとおせち料理とお祝い膳の3つ豪華な食事を食べれるかもですね!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    えぇ〜!それは羨ましい✨️
    1人目と同じ総合病院で産むのですがお祝い膳は美味しかったけどあとはThe病院食って感じだったのでそこまでのご馳走は無いかもしれません😭😭
    でもお誕生日が12/31ってみんな集まるしみんなでお祝いできて素敵だな〜て思いました☺️出産の時だけ寂しさはありますね🥹

    • 48分前