コメント
はじめてのママリ🔰
思われるかもしれないので私なら諦めます😭
はじめてのママリ🔰
相手は仕事なので、ストーカーとは思われないと思います!
私なら、技術が気に入ってたのでまた施術をお願いしたくてって、来店した時にその方に伝えます!
-
はじめてのママリ
でも、わざわざ探してきたってやばいかなと思って
だから、行かない方がいいかなと- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そう思うなら行かなければいいと思います😌
もし一度行って嫌な対応されるなら2度と行かない!!と決めて、私なら行きます!笑- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうなんですね
その人奥さんと子供がいるから余計に行きにくくて
私も結婚してますが、それは向こうも知ってますが、やっぱり行ったら怖いのかなと- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
相手は商売ですから、なんとも思わないと思いますよ🤣!
- 1時間前
-
はじめてのママリ
どうですかね??
私が半年行ってない間にやめたからなと- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
HPに名前も顔も出してないのにとかだったらビックリするかも知れませんが、HPに名前も顔も載せてたら、また自分のところに来てくれたんだなー!くらいじゃないですかね!
- 1時間前
-
はじめてのママリ
名前で検索したら、出ましたけどね💦
迷いますね
ありがとございます- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そこに恋愛感情はないんですから、相手が既婚者子持ちとか関係ないですよ!😌
- 1時間前
-
はじめてのママリ
ないですけど、相手が何か思ったら嫌だなって
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
女性とかも相手すること多い職業でしょうし、そんな風に考えてたら、まずその人は美容師続けてないと思います!
でも、ママリさんが迷うくらいなら他の美容院に行くのが一番じゃないですかね😌- 1時間前
はじめてのママリ🔰
店員側でしたが、辞めることは言えても次のお店情報など言えない状況がほとんどで、そんな中見つけて来てくれるのは嬉しいと思います✨
仕上がり気に入っててどうしてもまたお願いしたくて探しましたよ〜!と言えばストーカーとは思わないし、むしろ男性ならホスト的要素もある職業なのでなんとも思わないはずです🙆♀️
-
はじめてのママリ
そうなんですね
奥さんもいる人だからどうしようかなと
私も結婚してますが- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
指名が全ての職業ですから結婚してるかどうかは全く関係ないです👌
- 26分前
はじめてのママリ
そうですよね
怖いですよね
私は技術を気に入ってたんですが仕方ないですね