「仲良しママ友に無視されました。どうしたらいいですか?」去年から仲良…
「仲良しママ友に無視されました。どうしたらいいですか?」
去年から仲良くしているママ友がいます。お互いに子ども同士も同い年でよく遊んでいました。
先日、そのママ友が1歳半検診で自分の娘のことを心配していて出来ない事があるから引っかからないか心配などと相談を聞いていて励ましたりしていました。
ですが「無事に終わった!」みたいな感じでインスタのストーリーを出していることを知り「1歳半検診無事終わったみたいね!」とLINEで送ったのですが、既読無視されました。
その後今までテンポよくしていたLINEは5日ほど止まっており私にLINEは返さないままストーリー等普通に子供の写真を乗せたりしています。ステータスには「ちょいいら」と一言書いてあり、気にしいな私は「え、うちのこと?なんかしたかな」と悩んでしまっています。
私からしたらタイミングてきにこちらに対して不満を匂わせているように見えます。
今まで遊ぶ時は送り迎えをしてくれていていい関係でいたいからガソリン代の負担や友達の子供がぐずってしまった時は運転を交代したり、弟が産まれた際はオムツを手土産で持っていくなど、できる限り気を使ってきましたが、突然無視?冷たくされてショックです、、、。
別にそんなに大親友とかではないのでうちらの仲はそんなもんだったんだなぁとは思ってます。
被害妄想とかしてしまうのですが。私の考えは表向きにはストーリーで無事終了!という感じで報告してたけど実はなにかひっかかってしまい。割と深く相談を聞いてた私には無事じゃねぇし!ムカつく!、と
思われてるんでしょうか( ̄▽ ̄;)
どうすればこのモヤモヤした状況をうまく対処できますか?
- はるまき(1歳5ヶ月)
コメント