※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
産婦人科・小児科

5歳の娘が胃腸炎になり、もう1週間ですアイス、ヨーグルト、プリンなど…

5歳の娘が胃腸炎になり、もう1週間です
アイス、ヨーグルト、プリンなど食べれて
熱が上がる前は味噌汁、おかゆ少し、マスカットなど
食べれてましたが、何故が体調が整うとご飯を
食べなくなりました。
低血糖が怖いので結局りんごジュース、プリンなど
あげますが、そんなに食べれるならご飯食べたら?
ゆうと絶対食べない!と言います。
用意をしても口にも入れません。

3年前にも同じことが起き入院になりました
先生いわく子供は吐いた記憶があると
また同じことが起きる、イコールご飯食べなくなる
と言われました、その時は入院点滴1週間
入院が慣れた頃に元気になりご飯を食べ退院


まさか、また同じことが…

正直元気があるのにご飯食べない子供にイライラして
一人で入院をしなさいと言ってしまいました
仕事も1週間休んでて、もう休めません。

3日便が出てないので浣腸もしました
適度に水分もとらせて散歩もさせましたが
ご飯いらないと言われます。
正直本当に入院になったら困るので早く食べて欲しいです。
どうしたら良いのでしょうか…

コメント

じゃじゃまま

うちは胃腸炎ではなく、心因性嘔吐症で娘が2ヶ月ほど食事が少ししか出来ず、4kg痩せてしまってこれ以上は、と医師に言われましたが、食べれないものを無理に食べさせられないので、その時は食べれるものを食べさせてました🥹

お仕事もあるので大変だと思います。
ですが、食べさせようとすると余計食べられなくなるかな、と感じます🥺
しばらくはプリンやアイスなどでもいいと思います。

食べれることが花丸、です😊✨

入院された時に落ち着いた頃食べれるようになったなら、今もまた気持ちが落ち着けば食べられるようになるかと😌

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます。
    ただ元気がいいので幼稚園に行かせようと思ってて、給食食べれるのか?の心配があります、急に普通食だと大変だと思い、どんどん慣れさせたいのに食べない、そのくせお菓子は食べたがる、イーライラ。笑

    うんちも出ないので浣腸だし……大丈夫なのかなと不安な日々です…

    嘔吐症はもう完治したのですか?
    4キロは結構痩せましたね💦
    幼稚園や学校には行かせてたんですか?

    • 1時間前
  • じゃじゃまま

    じゃじゃまま


    学校も休みがちでしたが、行ってました😊
    給食は毎回残して食べれる物を少しだけ食べてたようです。
    学校にも相談してたのでそこは見てもらえて🥹

    しばらくはお菓子でも良いと思います😊
    そのうち、おやつでおにぎり出してみるとか、パンにしてみるとか🍙
    少しずつ食べるものを変化させていくのも良いかも👍

    娘の嘔吐症は今のところ落ち着いてますが、今までに何回もなってます🥹

    • 1時間前