※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年の4月から年少さんで入園が決まっています。担任の先生がどんな人に…

来年の4月から年少さんで入園が決まっています。
担任の先生がどんな人になるのか気になりすぎて今からソワソワしています。

担任の先生は4月に入園して初めてわかるものなんですか?

コメント

はじめてのママリ

うちの所はそうですね!
入園式の日にわかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園式でわかるんですね✨
    うちは担任の当たり外れがあると聞いたので今からソワソワです

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

入園式で初めて知りました。
どの先生もいい先生で誰に任せてもいいので担任の先生、特に気にしたことなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの先生もいい先生って羨ましいです✨
    うちの園は当たり外れがあると聞いたので😭
    小規模の園ですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体で155人くらい中規模の園です。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園はそうでしたね🤔入園式で名札つけてもらう先生が担任です😂
公立の幼稚園だったら異動もあるし、年度末で退職する方もいたりするので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園式で発表が多いんですね!
    クラス発表も入園式の時でしたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラス発表も入園式の時でしたね☺️
    まだ平仮名が読めない代わりに自分のマークというのも入園式で把握しました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

入園式でわかりました!が、うちは上の子も一緒の幼稚園だったので、上の子が〇〇組で先生準備してから△△先生じゃないー?とわかったり、進級式の後に入園式があるので、お手紙でわかりました!