※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週の検診で血圧が138まで上昇し、塩分を控えるよう指示されました。次の37週の検診での血圧が不安です。減塩以外に効果的な方法はありますか。

35週の検診で血圧が急に上がり始め上が138まで上がりました💦
先生にはとりあえず塩分控えてねと言われていて、食事内容を見直そうと思い塩分控えめにしてます😭
次の検診が37週なのですが、その時にも高かったらどうしようと不安です、、
減塩以外にもこれ効果あったよー!とか何かありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

血圧を下げる食べ物で検索したり外食を控えたり食生活を見直しました!効果があったのかはわかりません😭答えになってなくてすみません😭

ちなみに血圧は2回測っても高いままですか?
お家で測られていますか?
私は病院だと緊張からか血圧が高くなってしまい、家だと血圧は普通でした🙂

寒くなってきて血圧高くなりやすいですよね😢

無事にご出産できることをお祈りしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    とりあえず和食中心で味付けも気にしながらやってみてます😭

    血圧は2回測っても高かったです💦
    しんぱくすうも高めだった気がします、、
    お家では測っていなくて、病院ではとりあえず塩分控えてねーと言われました。

    ここまで上がったことないので今後もっと上がらないか不安で🥲💦
    とりあえずできることしてみます😂

    • 10時間前