※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mym
子育て・グッズ

怖がりてビビリの娘についてです。2歳になったばかりの女の子を育ててい…

怖がりてビビリの娘についてです。
2歳になったばかりの女の子を育てています。
最近、アンパンマンやDisneyのキャラクター大好きなのですが、実際にDisney resortやアンパンマンミュージアムに行きキャラに会いにいくとめちゃくちゃ怖がりギャン泣きです😭
動物も動いているのをみると「こわい」と言い抱っこと言ってきます。
こんなに怖がるものですか⁇
家にいる時や買い物にしている時はずーっと喋ったり歌ったりしています。
こんなものですか?

コメント

ラティ

ビビるかビビらないかは子供によりますけど、その状況があってもおかしくはないですよ😆

はじめてのママリ

うちもディズニー大好きですがキャラが実際いるのは無理みたいです😂
グリーティングは完全拒否のまま5歳になりました🥹
そういう子もいます!

たか

上の子が怖がりで、水族館の暗い入り口、イルカショーに出てくる煙で怖がってました。アンパンマンミュージアムもショーは怖くてみられなかったです。
5歳くらいで、ようやく怖がらなくなったかなくらいです。
動物は、ずっと好きです。人それぞれですね😊