※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

収納場所について、どうしたらいいかアドバイスお願いします。収納が少…

収納場所について、どうしたらいいかアドバイスお願いします。
収納が少ない3LDK戸建てです。

シューズクローク(1畳)が狭いのに荷物が多くてパンパンです。扉が閉まらないほどに💦
タイヤ4本あるのが原因だと思いますが、外に置きたくないのでシューズクロークに入れてます。
物置きも置きたくないです。置く場所もないほど狭いというのもあります。

今シューズクロークに収納しているのが
タイヤ
プールグッズ
アウトドアチェア
テーブル
テント
子どもの外遊びグッズ(ボールやフラフープ、三輪車)
保存水
掃除用具

です。
ここに冬はアウターをかけたいのですがうまくスペースを使い切れてないのもあるので、プールグッズを2階の空いてるクローゼットに入れようと思うのですが、どこがいいと思いますか?

①二階廊下にあるクローゼット(半畳)
ここには今冬のアウター、フォーマル服を掛けていて、下に使ってない毛布があります。
毛布は捨てたいのですが旦那が災害用に取っておきたいというので捨てれません。確かに…と思いつつも…

②寝室のウォークインクローゼット(3畳)
ここは夫婦の洋服やバッグ、季節外の布団、クリスマスツリー、捨てられないガラクタがあります。
洋服はそんなに持ってないので結構スカスカ。

①のアウターやフォーマル服を②に移動して、3.4段のラックを置いてそこにプールグッズを収納するか?
①はそのままにしてプールグッズを②の上の棚に置くか?

子ども部屋2部屋ありますがどちらも中途半端で、まだ子どもたち小さいので使ってないのもありキャリーケースとかを子ども部屋にしまってますがゆくゆくはこれも移動させなきゃなぁと考えてます。

コメント

ママリ

ガラクタなどを捨てて、①を全部②に移動は無理なんでしょうか🥺?毛布やお洋服なので、寝室に置いた方が便利かなと思います!
空いた①にプールグッズや保存水などの使用頻度が低いものを入れると良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ガラクタというのも、過去に好きだった韓国のグループのDVDやペンライトで、兵役終わったらまた活動するかな…と思ってなかなか捨てられないのです🥲前に半分以上は捨てたのですが💦
    でも①を全部②に移動した収納の方法がいいですよね!
    プールグッズとかあまり寝室に入れたくないなぁとも思ってました。
    ありがとうございます!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    わーそれは捨てられないの分かります😭私もアイドルヲタなので😭上手く収納ボックスなど使ってスペース有効活用できると良いですね🥹

    • 1時間前