コメント
はじめてのママリ🔰
それは驚きましたね😭
下敷きではないのですが、上の子が最近階段からしっかりめに落下しました、、、
泣いていて、しばらくしたらおでこにでっかいたんこぶができましたがとりあえず泣き止んでいたのでその日はあまり運動させないように自宅で過ごして様子見しました。
とりあえず様子見でいいとは思いますがご心配だと思うので#8000に相談するのもいいかと思います!もし受診とならなくてもどういうところに気をつけてみておけばいいかとか教えてくれます!
はじめてのママリ🔰
それは驚きましたね😭
下敷きではないのですが、上の子が最近階段からしっかりめに落下しました、、、
泣いていて、しばらくしたらおでこにでっかいたんこぶができましたがとりあえず泣き止んでいたのでその日はあまり運動させないように自宅で過ごして様子見しました。
とりあえず様子見でいいとは思いますがご心配だと思うので#8000に相談するのもいいかと思います!もし受診とならなくてもどういうところに気をつけてみておけばいいかとか教えてくれます!
「2歳」に関する質問
ベビースイミングってどうですか? するならですが2歳半の子です。 上の子が最近スイミングを始めて、ちょうど同じ時間帯で、隣のコースで親子コースをやっているので気になっています。 3歳半までは親子で入らなきゃい…
たくさんの方の意見を聞きたいので何度か質問させてもらってます🙇♀️ 批判的コメントは要りません。 この内容は11月6日の出来事になります。 11月6日に子ども2歳と1歳二人の一時預かり保育の予約してたのですが、保育…
土曜保育を嫌がる子供、 このまま無理矢理連れて行き続けても問題ないのでしょうか? 3歳の女の子です。 2歳から保育園に通ってます。 通常保育でも泣かずに別れるまで半年かかりました。 クラスがかわって先生がかわる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます。
病院いきましたか?
はじめてのママリ🔰
結局たんこぶ以外はいつもと変わりなく過ごしていたので病院は行きませんでした!
ままり
ありがとうございました😭