同居している方、子供の躾やいけない事したら注意するのは親の努めてな…
同居している方、子供の躾やいけない事したら注意するのは親の努めてなのはわかっています。ですが、こちらが注意しているのに、義両親や両親だといいよと言ってしまう
私が注意するのは当たり前で、じいじばあばに甘えられるのはいいと思うのですが、毎日顔を合わせているじいじばあばだと、すこしは言ってよ、、、となってしまいます😓
私が少しは言ってよと伝えると、言ってないのに言ってるよ〜って言ってきたり😓イライラしてしまいます。。。
最近、イヤイヤも増えて大変になってきて
なんか子育て自信無くしました
- ぴ(2歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
実母と同居です!
私は逆に言って欲しくないです💦
かと言って、私がダメと言ってるのにいいよと言うのは絶対なしです。
要するに子育てに関しては口出さないでってことです💦
コメント