※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

離乳食を始める際、ミルクの前にあげる時間が心配です。お腹が空いているときに離乳食をあげると、早くミルクを求めるかもしれません。空腹じゃないときに離乳食だけあげても大丈夫でしょうか?

今日から離乳食を始めようと思ってるのですが、育児本を見るとミルクをあげる前に一緒の時間にと書かれてます。
うちの子はお腹が空いたらギャン泣きするため落ち着きがありません。
ミルクの前に離乳食をあげると多分早くミルクをよこせとギャン泣きしそうです。
みなさんはどうされてますか?
お腹が空いてない落ち着いるときに離乳食だけあげてもいいのでしょうか?

コメント

riri

ミルク少しあげて、少しお腹が満たされてから離乳食あげて、またミルクでも大丈夫だと思いますよ!
うちは先におっぱい飲ませて暴れるの落ち着いてから離乳食あげてました(笑)

まかろに

ミルクの
30分〜1時間前とか
まだお腹空いてない時間で
大丈夫だと思いますよ💓
最初は小さじ1とかの慣らしですし
口入れてごっくんだけで
食べる!って感じではないですし(^^)

ふう

その子によって違うのであくまで育児本は目安だととらえてください(^。^)
ミルクを欲しがって離乳食どころじゃないなら先にミルクでもいいと思います☺️
その後に食べてくれそうなら与えて眠そうにしているなら少し時間をあけてからとか少しづつその子のペースを見ながらやっていけばいいと思いますよ(^ ^)
私も泣いてる時は先にミルクを飲ませてから離乳食をあげたりずらしてあげたりと何時に離乳食!!ときっちり決めてるわけでもないです😃

年子ママ

我が家も最初そうでした!
まだミルクのが好きだし
お腹すいたらミルク以外なんて
いらない!!!!!って感じで
少し量を減らしてミルクをあげ
機嫌がよくなってから
リンクあげてました😊

  • 年子ママ

    年子ママ

    リンク→離乳食

    • 6月22日