※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日驚いた事なのですが、、😓ドラッグストアに1〜2歳くらいの男の子と、…

昨日驚いた事なのですが、、😓
ドラッグストアに1〜2歳くらいの男の子と、お母さんが買い物に来ていました。

私がお店に入った時には、そのお母さんと子供はレジに並んでいて会計待ち。



ちょうどその方の会計が始まったのですが、
男の子が アンパンマン食べたいー!と。

2個入りのアンパンマンチョコを食べたいと何度も言っていて、
お母さんが 1個だけだよ と、その場で封を開けて渡していました。。

バーコードは通してもらっているけど、まだ支払いは終わっていません。。

戸惑う様子もなく、普通に封を開けていたのでこういうことは慣れているのかな?と想像してしまいました、、、



私はその後自分の買い物を済ませて、カゴのものを袋に入れようと台に移動したのですが、
その台にアンパンマンチョコの食べカス、容器がそのまま置いていました😓💦

持って帰るのを忘れたのかもしれないけど、いろいろとびっくりで、、、



私なら支払い済ませて、せめて車まで待って!と言い聞かせますが いろんな人がいますね。


このような方初めて見たのでビックリしました🥲

コメント

初めてのママリ🔰

ドン引きですね、、、
疲れてたんですかね🤦🏻‍♀️?

最近の世の中ってほんとに、
え?みたいな人たくさん増えましたよね。笑

ママリ

お行儀は悪いですが、主様の立場だとただの客なのでどうしようもないですね...自分は気をつけようと思うくらいですね。

はじめてのママリ🔰

それは え?! ってなりますね😳😳😳
せめて車まで待とうよって思います🥺

rio

本当おかしな人多いですよね😇
きっと自分ではしないのに子供ならOKみたいに思ってるのか、平気でありえないことしてる人多い気がします、、、
そんな人いたら私なら冷ややかな目でガン見しちゃうと思います😂😂

ひーちゃん

変な人がいるなーって思っちゃいます…

私も子供には今はだめ。
車行ったらね。と教えてますし
開けようとしたら取り上げてでも止めてます😂