最近モヤッとする話。義実家に頻繁にお邪魔させていただいてるのですが…
最近モヤッとする話。
義実家に頻繁にお邪魔させていただいてるのですが、旦那がやたらと義実家に負担がないように夜ご飯代をこちらで出そうと言ってきます。
もちろん子どもを見てもらったり、こちらが何も言わなければご飯をご馳走してくれたりするのでたまにお菓子を持っていくぐらいが私的には良いかなと思っています。
義実家には家族3人が暮らしているので、食事代をこちらが負担すると、大人5人になるので結構な金額になってしまい、正直そこまで金銭的な余裕はないのにな、、と思ってしまう自分にもモヤモヤします。
ご馳走してもらうのが当たり前とは思っていませんが、同じような気持ちの方いませんか、、😂?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
はじめてのママリ
お菓子持って行ってるならそれで十分だと思います💦
どのくらいの頻度かにもよるとは思いますが、義家族も来て欲しいと思って伺っているのなら、ご馳走になっても良いと思います🥺
義実家の負担が気になるなら頻度を減らしたり、夜ご飯の前には解散とかできませんかね?😳
自分たちの生活費で手一杯なのに、他人にご馳走する余裕はないのでお気持ちお察しします🥹
コメント