
明日娘の1歳の誕生日です義母に家に来てね!と誘われました娘は義母が大…
こんにちは、いつも回答ありがとうございます
明日娘の1歳の誕生日です
義母に家に来てね!と誘われました
娘は義母が大好きなのでいきますと返事しましたが
姪(私の旦那の妹の子供(3歳))もくるからということでした
姪もおばあちゃんが大好きで
私の娘がおばあちゃんに近づくのも奇声をあげて怒ります、たたきます
義理妹、姪はお祝いしてくれるつもりなのだとは思いますが
誕生日当日なのにばーばは私のものよ!と
いう態度をとられるのは私としてはとても不快です
正直いって誕生日くらい会いたくないです
今日は誕生日だから我慢してねっていってきいてくれるような子でもありません
じゃあ行かなきゃいいじゃんって話ですが、そういうわけにもいかず、、すみません愚痴です
- ( ¨̮ )
コメント

あや
おめでとうございますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
娘さんも大好きなおばあちゃんに会えるの楽しみでしょうね♪
でも,そんな感じだとなんか嫌ですよね(^-^;
義理妹さんはそれを見て何も言わないのでしょうか??(><)

退会ユーザー
おめでとうございます!!
主さんもママになって一年お疲れ様でした!ママも一歳!おめでとうー♡
3歳かー、微妙な時期ですよね
そんな気を使えるほど大きくないし、ごまかせるほど小さくないので…
私の姪もそのくらいのときは大変でした(笑)
でも、お祝いに来てくれるのなら、来ないでって言うこともできないし、仕方ないのかなぁと思います(;ω;)
でも、せっかくの娘さんの誕生日なので、せめて叩かれたりはしないように周りの大人達が気をつけてくれたらなぁと思いますが、旦那さんや義母さんは協力してくれますか?
-
( ¨̮ )
回答ありがとうございます!
私にまでありがとうございます(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
私からすると娘が一番大事なので娘をあっちいって!みたいに扱う姪が大っ嫌いで旦那には、なんであーいうふうなの?娘が可愛そうだよ、、とかいろいろいってしまいます
でも旦那はもちろん娘も大事ですが姪も可愛くてしょうがないので、小さい子はあんなもんだってっていつもいいます
義母には文句はいえないので姪が見てない時に抱っこしてもらったり姪にだめ!っていわれたら私が抱っこするようにしてるんですが誕生日の日までこっちが気使うの?って感じが私は嫌だなーと思っています(__)- 6月22日
( ¨̮ )
回答ありがとうございます!
最初誘われた時は姪が来るといわれなかったので娘も喜ぶしいきまーす♪って感じだったんですが次のラインで姪もきますといわれ一気にテンションが下がりました、、
〇〇ちゃんだけのおばあちゃんじゃないんだよーとしかいいません、イヤイヤ期だからしょうがないといえばしょうがないんですけど、誕生日くらいとおもってしまいましたm(__)m