※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
住まい

転勤族の方に質問です。結婚後、何回引っ越しをしましたか?私は10年で5回引っ越しました。引っ越し費用がかさみ、貯金ができません。

転勤族の方、結婚してから何回引っ越しましたか?

今年で結婚10年なのですが、結婚してから5回引っ越しました。
来年か再来年に最後の引っ越しをします。
引越しのたびに出費が多くて全然貯まりません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

貯まらないのめっちゃわかります!!
ここのコメントで、転勤族は会社が引越し代負担するだろうし、そもそも給与が高いからお金貯まるはずとか言われてめっちゃモヤモヤしてたんですが、たまらないですよね😭❗️❗️

結婚8年?で、4回です🥲
子供が中学上がるまで帯同予定です。。
また1〜2年後に引越しです😭

  • mama

    mama

    貯まらないですよね💦
    引越し代を会社が負担してくれても、今までの家具が全部新しい家で使える訳でもないし、、、🥲
    エアコンやらカーテンやら最低限のものを揃えるだけでも結構な出費だし、収納スペースの大きさも変わると今までの収納ケースじゃ収まらなかったりするし💦
    中学まで帯同予定なのですね!
    まだまだ大変そうですね💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります…うちは今年の転勤で冷蔵庫とエアコンついてなかったので買い替え、除湿機買い足し、カーテン買い替えでした😭😭😭😭
    ほんと引越し貧乏ってこういうこと言うんだなって感じですよね…

    • 5時間前
  • mama

    mama

    エアコン買うの痛い出費ですよね💦
    うちも結婚してからエアコン3台買いました。買っても次の引越し先でいらなくなって誰かに譲ると次の引越し先ではエアコン必要だったり、、、😅
    IHかガスコンロかでもフライパン一式買い替えたり、、、
    カーテンも窓の大きさ絶対違いますもんね💦
    ほんと引越し貧乏です😓😓😓
    こんなに貯まらないのうちだけかと思ってたのでみんな一緒なんだと少し安心しました😊💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

我が家は6回です😭
でも、6回目は持ち家買ってそこに引越しをしたので、そこからは単身赴任になりました😌
mamaさんも次で最後のお引越しなのですね✨うちも長男が年長の時に定住しました!

ほんと引越し貧乏になりますよね💦収納も適当だし、物も増やせないし。
子供たちも転勤のたびに転園だし、帯同する家族はほんと大変だよなって思います🥺

  • mama

    mama

    ほんと引越し貧乏です💦
    うちも長男が卒園するまでに戸建てへ引っ越す予定で探してます!
    今年入園したのと同時に夫には単身赴任してもらいました😅

    そうなんです💦
    どうせまた引っ越すと思うと、家具も引越ししやすいものになっちゃって。。
    早くちゃんとしたオシャレな家具を置きたいし、荷物も増やしたい😅

    • 7時間前
初めてのママリ🔰

結婚歴が半分の5年だからかもですが、、
2回目で2年後にまた転勤決まったので、
3回目になります😭😭

引っ越し手当はでるけど家賃補助ないので
キツいです。全部無償なわけじゃないし内見とか移動費とかあるし、、

  • mama

    mama

    2年後に転勤が決まっているのですね!
    前もってわかってると心の準備ができますね!
    うちは2週間前に転勤が発表されるので、いつ引越ししないといけないかドキドキでした😅

    引っ越しのたびにお金かかりますよね💦
    うちの会社は結婚10年目から家賃補助なくなるので、戸建てを検討始めました😅

    • 7時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    本当はもうすでに転勤?してるんですけど、ギリ通えるので通ってて、、2年後にさらに奥に行くので流石に引っ越す感じです🤦🏻‍♀️
    いつもならうちの2週間前とかです😭

    家賃補助ないと戸建て考えますよね😫
    単身赴任か〜とおもうと安易に手が出ないですが、、

    • 6時間前
ママリ

結婚して9年で4回です。4回目でマンション購入しました。
旦那の会社は引っ越しを伴う転勤は全額引っ越し費用会社が負担してくれるので良いですが…

  • mama

    mama

    マンション購入されたのですね😊
    うちの会社も転勤に伴う引越し費用は全額負担してくれるのですが、転勤の発表が2週間前なのでじっくり物件を選べず💦
    エアコン1台買わなきゃいけないとか、衣装ケース置くとこないから別のものに買い直さなきゃとかで出費が多いです😅
    早く定住して落ち着きたいです💦

    • 6時間前