※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

自分は遅刻しないしなんなら基本的に5分前行動とかで、仲良い友だちが毎…

自分は遅刻しないしなんなら基本的に5分前行動とかで、仲良い友だちが毎回遅刻する。みたいな方いますか?😂
私はバタバタするのが苦手なので、いつも少し早めの行動をするタイプです。ただ、その友達と遊ぶ時はほぼ100%遅刻されるので集合時間の15分後着くらいのイメージで動きます。
もう学生時代からの友人で遅れてくるのが当たり前っちゃ当たり前なので「ほんとごめん!今日も準備間に合わなくて電車一本ずらす!20分遅れます!」みたいなLINEがきても「はいよー」って感じなんですが、なんかやっぱりイラッとします🤣その子にも子どもができて子どもたちは同級生になりました。まだ産後なので母子同士でお出かけはしてませんが、一緒に遊ぼうねぇみたいな話はするので、自分だけの準備で間に合わなかった子が子どもの準備もして、ましてや子どもにはイレギュラーが付きものなのに時間通りに待ち合わせられるとは思いません😂笑
大人になっても当たり前のように遅刻するのも大丈夫かいなぁと思うんですけど、同じような方友達に対してイライラしませんか?笑
もう「そういう子だし〜」みたいな感じで受け止めてますか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

自分もその子の時はゆっくり出ます!笑

ママリ

1人いました、毎回10〜30分は遅刻してくる友達😥
月一回はご飯に行くくらい仲良かったんですけど、ある日からイライラしちゃって、社会人できてるのに私との約束は毎回遅刻するってことは舐められてるんだなと思ってそこから会わなくなりました...

4児のママ

その子と遊ぶ時は迎えに行きます😂
一時間前から電話してまた30分前に電話
してって感じです‼️
その子は昔からそんな感じなで仲良し4人も
そんな感じで集まってます‼️

はじめてのママリ🔰

います!
でも全然いらいらはしない!
直接、本人に
いつも遅刻やん!て言ってます

ままり

学生時代にいました!必ず遅刻する、でもメイクはばっちりしてくる子😂あまり気にしてませんでしたが、別件でモヤモヤすることがあって会わなくなり、疎遠になりました。
他に魅力的なところがあって、友達でいたいと思えるなら仕方ないかぁ〜って感じで受け止めるかなと思います🤝でもイラッとします笑

ママリ

います!
でも自分も遅刻するときあるし気にしてないです!気をつけてきてね〜って感じです😂

はじめてのママリ🔰

自分たち同士だったらすぐに切られるからいらっとしないです。
子供がつながっちゃうとこっちも繋がらなきゃいけないっていうのがストレスです😫

はじめてのママリ🔰

います😂
昔からの友人なので相変わらずすぎて逆に安心します😂