※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

※批判は遠慮してください💦あまりにもイライラして6歳の息子の首を押さえ…

※批判は遠慮してください💦
あまりにもイライラして6歳の息子の首を押さえ付けてしまいました。
夕飯前にゲームをやってて突然「このパン食べる〜」と言ったから「ご飯の前はだめ!ご飯食べたらいいよ」と言いました。
(この前もご飯の前にお菓子を食べてご飯を全く食べないことがあり)
私の言ったことが気に入らなかったのかパンを潰したんです。
私はそれに怒って取り上げました。パンだって作ってる人がいるんだ!食べ物を粗末にするんじゃないと色々言ってしまいました。
そしたら泣き始めて唾をわざと垂らすんですよ。
それも更にイラついて服で無理やり拭いたりこっちが話してるのにずっと下向いてるから持ち上げる時首を持ってこっちを向かせました。
泣いてる時わざと鼻水や唾を出すところもすごく腹立ちます。
私の言い方がいけないのか間違ったことを言ったのか
自分でも分かりません。私はただ息子にご飯を食べて欲しくてダメって言ったのに。。。
息子はまたゲーム🎮どうすればいいのでしょうか
謝らせる?私が謝る?接し方が分かりません

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆にご飯残さず食べれるか聞いて食べれると言ったらパン食べさせちゃいます!
で、ご飯残そうとしても無理やり食べさせます!
食べれるって言ったよね?食べなさい?^ ^って感じです!
どれだけ時間かかっても食べさせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    前回私もその手を使ったのですが結局食べなかったので少し敏感になってました。
    時間かけてでも食べさせるという選択もあるんですね。。。
    次からは無理やり没収するのはやめます。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    怒られるけどどうせ残せると思われてしまうのが1番意味がないかなと思ったので、絶対残させません!笑

    私も親にやられたことあって2時間かけてご飯食べてました笑

    最終的には胃袋大きくなってご飯前にパンでもお菓子でも好きなもの食べてもご飯余裕になっちゃいました笑笑

    家に置くパンやお菓子は健康食品系のものしか置いてません!
    食物繊維たっぷりとか!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

発達グレーとかじゃないんですよね?
問題行動(唾吐き)が気になりました💦
私もご飯前にパンは止めますね。
ゲームにルールは決めてないですか?
流れ的にきちんと叱り終わってゲームに戻ったのか、結局ママの話半分でパン食べれないからゲームに戻ったのか分かりませんが、後者ならちょっと子供に舐められていないか心配です。