※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

うたまるの離乳食本を使ってる方に質問です🙋8ヶ月にはいって急にお粥を1…

うたまるの離乳食本を使ってる方に質問です🙋
8ヶ月にはいって急にお粥を100mlのフリージングにわけるものとは別に、ラップして冷凍するものがあるんですけど、何が違うんですか??
量もどのくらいで分けてくださいとかいておらず、何を目的にラップして保存するのかがわかりません💦
100mlのフリージングに全て保存していいのでしょうか。

コメント

さや

100ミリのフリージングでもいいと思いますよ😊
リッチェルのが80までなので、それ以上はラップで代用だと思ってました😊
ケースがあるならかさばりはしますが、ラップとケースどちらも使ってました🙌

はじめてのママリ🔰

私はお粥は100mlのフリージングに保存していますが、後期くらいから出てくるうどんやマカロニはそれでは入りきらないのでラップに包んで冷凍しています!