※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目の時はとにかく甘いものが食べたくなった記憶があるのですが、今は…

1人目の時はとにかく甘いものが食べたくなった記憶があるのですが、今は漬物、トマト系の酸味、ポン酢など、とにかく酸っぱいものを欲すようになりました😂

同じく1人目2人目で食べたいものが変わった方
性別は同じでしたか?違いましたか?😂

コメント

ままり

私も1人目の時は甘いもの欲してましたが、2人目の時は辛いもの、酸っぱいものでした!
2人とも女の子でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ということは関係ないんですね🤣

    • 10分前
はじめてのママリ🔰

1人目は特にこれ!!ってものもなく、何でも美味しく食べてました😊
2人目はゼリーとかフルーツしか受け付けずかなり食べれませんでしたが性別は同じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    関係ないんですね😆
    早く性別が知りたくてウズウズします😂

    • 10分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はびっくりするくらい色々正反対だったのに同性で、ほんとにガッカリしたの覚えてます笑(どっちも育ててみたかった笑)

    • 4分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望があると落ち込んでしまう気持ちわかります😭
    上の子が女の子なので、最初は絶対姉妹が良いから女の子!と思っていたのですが、男の子も可愛いかも、育ててみたいかもと思い始め、どちらでも同じくらい嬉しいなと思うところまで来ました😂

    • 1分前
ママリ

1人目はジャンキーなもの
2人目は甘いもの
が食べたくて性別違いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    上のコメントでは、食の好みが変わっても同じ性別だったらしいので、これは性別によって変わるという訳では無いのかもしれないですね🤣💦

    • 9分前