※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

実家に兄が出戻りで住んでおり、実家の駐車場は2台。一台は父、もう一台…

実家に兄が出戻りで住んでおり、実家の駐車場は2台。一台は父、もう一台は兄が停めているのですが、最近実家の近くに私が引っ越してきたので、午前から昼まで実家に遊びに行く事が続いていました。兄は昼仕事から帰るので、すぐよこに路駐してもらっていました。
最初は、ごめんね、停めてる💦と一言言っていましたが、いいよ!って言っていたので、そうさしてもらっていたのですが、私が帰ってから停め直すのが面倒なので、最初から外に停めてくれないかと言われました。
まぁ、いいのですが、なんだかモヤモヤするんですが…どう思いますか?子供2人を連れて降りるのはやはり駐車場のが楽なんで。

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤする事ですかね、、🤔?
お兄さんの家でもあるなら仕方ないと思います💦
駐車場に停めておいて、お兄さんが帰ってきたタイミングでどかしたら良いのではないですか👀?

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    そうなんです、そう言われたら納得なんですが、空いてるのに外に停めるのはモヤモヤします。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも面倒と言われたのですか?
    それなら降りる時駐車場に停めて、帰ってくる前にどかしておくですかね💦

    • 1時間前
  • みー

    みー

    いえ、最初から外に停めるようにと。
    兄が今住んでるから兄が優先ですかね?空いてるなら誰が使ってもいいじゃんって思うんですが。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄さんが住んでるならお兄さん優先だと思いますが、正直帰ってくるまでに車どかしておけば同じ事ですし、最初から外に停めてたどうかはお兄さんは分からないですよね🤔?
    私なら分かったーと言っといて、駐車場に停めてからお兄さんが帰ってくる前に外に移動します🚗

    • 1時間前
  • みー

    みー

    そうですね!
    角が立たないように降ろす時は駐車して、外に移動しとおくようにします💦

    • 1時間前