4才の息子、昨日の夜からほっぺがほんのり赤くなり、太ももに湿疹。今朝…
4才の息子、昨日の夜からほっぺがほんのり赤くなり、太ももに湿疹。今朝は頬は完全に赤くなり、小児科でりんご病と言われました。
私は妊娠10週で、1週間前から喉が痛く、咳が続いています。まだ抗体検査はしていませんが、する予定です。ですが、母からりんご病にはなった事はないと言われています。
りんご病になっても何もする事はなく、経過観察していくしかないと分かっています。検索すると流産したり死産したりと悲しい投稿が目につきとても不安です。抗体がなく妊娠初期にりんご病になっても無事に出産できた方のお話を聞いて希望をもちたいです😖
今いる息子は結婚して3年でできた待望の子。去年のこの時期には子宮外妊娠もしました。その一年後ぴったりに戻ってきてくれてとても嬉しい気持ちだったのですが、マイナスなことばかり考えて毎日どんな気持ちで過ごしていけばいいのか不安でたまりません。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
ちゃんぽん
少し違う話になってしまうかもしれませんが、3人目妊娠中にわたしが頬が赤くなり、子どもたちが通っている園でもリンゴ病が流行っていたので、慌てて実母に「リンゴ病ってかかったことあったっけ?」と聞くと、「ないよ。」と言われました。
絶望的でした。その後血液検査をしたら、「もともと抗体持ってましたよ。そもそも今回もリンゴ病じゃないよ。」と医者から言われました。
親も覚えてないだけかもしれませんし、お母さんがリンゴ病にかかったかも分かりません。かかってたとしても赤ちゃん大丈夫だった人もいます。(わたしもめちゃくちゃ調べました。)
お医者さんがしっかり診てくれると思います。
あまり悲観せずに今日はゆっくり休んでくださいね☺️
コメント