※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

共働き家庭の方、お子さんが小学生の方に質問です。お子さんが発熱など…

共働き家庭の方、お子さんが小学生の方に質問です。

お子さんが発熱など体調不良時、インフルなどの罹患時、学校を休んだ時は仕事どうしていますか?
・親のどちらかが必ず仕事を休むようにしている。
・熱があっても元気そうなら留守番させることもある。
・インフルなどの出席停止扱い時、解熱後なら留守番させる。
・病児保育などを利用している。 など…

お子さんの学年も教えて頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

しわき

2年生の子がいます。学童行っており、いまはまだ2時間程度のお留守番しかさせたことがないです。
学級閉鎖があったとしても、そして体調悪ければなお心配なので仕事を休むようにしています。夫か私、休めそうまたは有給が多いほうが普段から休みとるようにしています。

はじめてのママリ🔰

1年生です!
私が在宅にするか、休みます😊

はじめてのママリ🔰

お熱がある場合は私が休むか、どうしても休めない場合は実母に来てもらいます。咳程度で熱下がって元気なら4時間後程度お留守させた事有ります。

ままり

1年生です🎒

営業で、携帯からでもなんとか仕事できるので
基本私が休んでいます🏠

私が2日休んでもまだ治らない場合は
旦那休め❗️と命令して😂、
旦那とチェンジします。

旦那は有給とることはほぼせず、
在宅ワークさせてもらうか、
子どもも3日目になるとだいぶ良くなってるので車で1時間の義実家に預けに行ってます(朝5時出発でパジャマのまま😅)