3ヶ月の赤ちゃんが夜寝てくれず困っています。同じ経験の方いますか?
3ヶ月の息子が2〜4時の授乳後
目がさえて?指しゃぶりやおしゃべり始めたり
にこにこして😊
1時間〜1時間半程寝なくなります💦
最後はグズグズして抱っこして寝かしつけるか
オムツ替える前からおしゃべり始めたりすると
母乳はグズグズしてからあげて寝かしつけますが
3ヶ月になりずっとなので参ってます😭
夜もまだ3時間起きで+寝なくなるので
どうしていいか分かりません⤵️
同じような方いますか⁉️
どうしたら夜寝てくれるのでしょうか?😓
- みー(7歳)
コメント
ゆーみん
もうすぐ4ヶ月ですが、同じ感じで参ってますorz 夜間2時間起きで朝方1時間起きにグズグズして抱っこして寝たと思ったらまた1時間起きに起きて・・・って感じです(>_<) 本当寝れないですよね、ずっとこんなんで疲れがピークです(-_-)
すみませんアドバイスになってなくて😞
昼間はどのように過ごしてますか??
みー
同じ方がいただけでも
うちだけでないと気持ちが違います‼️
うちも朝方は1時間おきに起きます😭
3ヶ月にやっと背中スイッチが薄れて嬉しいと思っていた矢先こんな感じで同じく疲れがピークです⤵️
体がだるくても毎日散歩行ったり、買い物に行ったりしてますが夜は...😩
こちらが体力しんどくなってきますよね(இдஇ; )
ゆーみんさんは昼間どうしてますか??
ちなみに朝寝と昼寝とは1時間〜2時間、
夕寝もしてしまうので30分〜です😵
昼間とかに寝すぎなんですかね...⁉️