※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

故死卵でしょうか…。最終生理9月20日、10月5日に排卵痛と性交渉があ…

故死卵でしょうか…。
最終生理9月20日、10月5日に排卵痛と性交渉がありました。性交渉はこの日以外は1ヶ月前なので間違いないと思います。
妊娠検査薬陽性になり
10月29日(5週4日)に6.5ミリの胎嚢が見えました。その後、11月6日(6週5日)に胎嚢12ミリと成長していましたが他には何も見えませんでした。
医師には成長がゆっくりなのかもしれません、故死卵なら胎嚢は大きくならないので。と慰められましたが、知恵袋など見てるとだんだん弱気になってきました。
出血、腹痛はありません。この状況はもう厳しいでしょうか。正直に教えてくださいませ。
よろしくお願いします🤲
(写真は11月6日のエコーです)

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらく枯死卵で流産したことがあります🙋‍♀️

私の時は、胎嚢ばっかり大きくなって中身が空っぽな感じでした。
出血はありましたが、腹痛はありませんでしたね🤔(そもそも妊娠してると思っておらず、出血が続いたので受診したら胎嚢が確認できた感じでした😅)

自然に出てきてくれなかったので手術もしましたが、手術が終わるまでつわりもあってしんどかったです💦

タイミングが10月5日で間違いないなら、次の診察で変化がなければ正直ちょっと厳しいかも知れませんね。