コメント
shino
7歳1年生の娘ですがグズグズします🫠
小さい頃から色々と敏感な子でした。HSCではあると思っていて、診断はされてませんがADHDはずっと疑っています😅
はじめてのママリ🔰
正常な発達段階なのでは??と思います^ ^
うちの子も4歳の時は反抗期か??ってくらい不機嫌になることが増えて大変でした💦
調べたら『4歳の壁』と言うものがあるらしく納得^ ^
以下AI抜粋↓
4歳の反抗期は「4歳の壁」とも呼ばれ、自己主張が強くなり、「自分で決めたい」という気持ちが高まる一方で、感情のコントロールが難しく、言うことを聞かない、口答えをする、わがままになる、暴言や暴力に及ぶといった行動が見られます。これは、心の発達に伴う自然な成長の一過程であり、育児のノウハウが通用しなくなるため、親は対応に難しさを感じやすい時期です。
って出てきました〜✨
まぁ、親に指図されたくねぇよっていう自我の芽生えって感じなんでしょうね〜笑
5歳すぎてから落ち着き始めましたよ〜^ ^
-
はじめてのママリ
4歳、めちゃくちゃ反抗期って感じです。イヤイヤ期が無かったので余計にイライラするのかもしれません。
グズグズの中に体調不良が隠れていたり、嫌なことがあったり、なんとなくグズグズって事もまだ産まれて4年だから当然あるよね!と頭では理解していますが、私の感情コントロールがうまくいきません😵
怒鳴ったところで恐怖を与えるだけなのに、そんな事でグズグズするな💢って思ってしまいます。
5歳過ぎると落ち着いてくれるといいな🥲- 50分前
はじめてのママリ
ADHDうちも疑ってはいるのですが、グズグズはADHDじゃないと思ってました💦
グズグズ言わなくても、要らないなら要らないって言ってくれたら大丈夫だよ 等と伝えてはいるのですが、疲れてる時とかめちゃくちゃ怒鳴っちゃいます😦
shino
4歳とのことなのでまだまだ様子見でいいと思います⭕️
4歳、うちの娘は全然ギャン泣きしてましたので😇