※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園のアプリで毎日園児の写真をアップして下さるのですが、毎日写っ…

保育園のアプリで毎日園児の写真をアップして下さるのですが、毎日写っている子とそうでない子がいます。
1日の活動内容を知らせるものなので、園側が設置している活動に積極的に参加している子がよく写っているとは思うのですが必ず毎日写っている子がいて、無意識なのかもしれませんが、担当者の個人的な感情があるのではないかとモヤっとします。写真を担当している保育者は1人です。
皆が見るものなので、もう少し配慮してくれても良いのになとモヤっとしてしまうのは、気にしすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

写ってない子とかピン写真がほとんどない子いますね。
以前保育士さんが保護者に見せたいところを1番表現されてるのを選んでて個人的なお気に入りの子をよく載せるとかはないって見たことありますが中にはお気に入りの子ばかり載せる先生もいると思ってます笑

私の子のクラスも4人ほどの子がよくピンで写ってるなぁと思ったことあります笑
ありがたいことに我が子もピン写真多めですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりありますよね、、人間だから感情も入ってくるとは思いますが、にしても毎日同じ顔ぶれすぎて若干引いてます😇
    意見箱があったらいいのに、、笑
    コメントありがとうございます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの保育園もあからさまに
同じ子ばかりソロ写真ありますね😅対応見ててもその子にだけ、いい子、可愛い連発してるの聞いたことがあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりあるんですね、、気にしなければいいだけなのですが、、毎回私はモヤっとしてしまいます、、😇😇😇

    • 2時間前
ママリ

私も同じようにモヤッとしてます
毎回同じ子ばかりでうちの子載ってないなーと思ってますが、考え方を変えると、セキュリティ的にはその方が良いのかもしれないなーと思っています