※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人以上の会話が苦手、難しい方いらっしゃいますか🥺💦気をつけていること…




3人以上の会話が苦手、難しい方
いらっしゃいますか🥺💦
気をつけていることありますか?

話のタイミングや目線など
難しすぎて黙ってしまいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手です!笑 話す時に被ると、あ、、ってなって気まずいので基本的には他の人が話してるのをうんうんと笑顔で聞いてるだけです笑 話せそうな話題しかよりません😂 あと自分の話をべらべら長く喋るのもそんな私に興味ないだろうからと変な気を遣ってしまいます😇グループでいっぱい喋れる人すごいなーって思いながら見てます😂

はじめてのママリ🔰

え!黙ってていいと思います^ ^
私は沈黙が苦手で2人だと何か喋らないとって焦っちゃうので、3人の方が居心地が良いです笑
喋らなくても2人で喋ってもらって私は休憩〜って感じで笑

はじめてのママリ

私もママ友3人での会話は苦手ですー😭職場の人なら平気なのに💦

会話に入っていけないわって時は私も黙ってるか、適当に相づちしてます笑
けど、全く話さない訳にもいかないので会話途切れた時に自分から質問したりします😅

はじめてのママリ🔰

難しいですよね💦
私もそういう時は聞き役に回ってます💡
話題が途切れたりしたら次の話題を出したりしますが、聞くのでいっぱいいっぱいなのであまり話さないです(笑)