※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳と0歳5ヶ月の男の子を育てています。何にもしてないのに疲れて朝起き…

3歳と0歳5ヶ月の男の子を育てています。

何にもしてないのに疲れて
朝起きて幼稚園に送って洗濯してお昼作って
迎えに行ってご飯作るだけなのに
すごく疲れてます。

0歳も夜中2回しか起きないのに
昼寝して家事をあまりできていません。
部屋がいつも散らかってます。

自分がクズに思えてきます。
甘えなのわかってますが、
昼寝してしまうの共感できる方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人も子供いたら大変ですよね。

はじめてのママリ🔰

え、クズじゃないですよ!
夜中2回も起きてるんですよね。
私も、1年生、3歳、10ヶ月いますが、
10ヶ月の子が夜中2回ほど起きちゃいますねー添い乳してるからかも🤣

眠いですよ…私も朝寝、昼寝、一緒にウトウトしてます。

うん、自分、子ども育ててエラーい!
1年生にはガミガミしてる…
👹母ちゃんです…
毎日反省。

子供の前でニコニコするためにも、
昼寝大事!