児童手当など使わずに将来子供にあげますか?児童手当をNISAに入れてるん…
児童手当など
使わずに将来子供にあげますか?
児童手当をNISAに入れてるんですが、将来、福利を含め、全額、子供の学費などに使ってしまっていいのか、いやいや、子供の教育費は親の給料から出すべきなのか、時々分からなくなります。
今も、児童手当は貯めてるけど、その分、お給料から習い事などのお金も出していますが、
そもそも、児童手当は誰のものなんだ?と分からなくなります笑
現在、お給料から出してるから、将来、親のものにして良いのか。
そもそも、今現在の学費や習い事に使うべきなのか
混乱してきました。
- ももか(5歳2ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
児童手当は普段子供を育てる為にかかるお金だと思ってますので使って良いと思います
私は使ってます
♡いいね←しないで下さい😖
私は、子供が大きくなって
大金を渡す予定はないので、
子供に貯金はしてますが、児童手当から
服買ったりしてますよ!
はじめてのママリ🔰
旦那の口座に入るからそのまま生活費として落ちちゃってます💦
はじめてのママリ🔰
今のところ、渡す予定は無いです😌
学資保険、児童手当は子どもの学費にまるっと、使用しようとおもっています🙂↕️
はじめてのママリ🔰
児童手当は子供の学費に使ったりしてます。
はじめてのママリ🔰
お金に名前はないと思ってるので、
必要なタイミングで必要な金額が出せれば、それが児童手当でも給与でも運用益でもいいと思います✨
コメント