※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園や幼稚園の運動会のダンスの曲って、どうやって決まるのでしょう…

保育園や幼稚園の運動会のダンスの曲って、どうやって決まるのでしょうか😊

毎回、可愛かったり、面白かったり、斜め上から来たな!みたいな意外な曲だったりで、どうやって決めてるのかなーと🌟

コメント

はじめてのママリ🔰

私は一緒に発表する同じ学年(またはクラス)の先生と楽器屋さんに行って探していました!
園にもCDは置いてあって気になるもの一通り全部聞いてから、さらにお店に行って試聴しまくってました🙌
子どもたちの雰囲気と踊っているイメージをひたすら思い浮かべて...
楽しかったです😊

はじめてのママリ🔰

子ども達が歌っている曲や
園にあるCDを聴かせて
これがいい!となった曲にしています🧚

はじめてのママリ🔰

小学校でもですよ!(笑)1年生だった去年は2年生と合同で、ポケダンを踊りながら途中ブリンバンバンボンがかかったら玉入れ開始!またポケダンにがかかったら踊るというなかなかシュールな動きと今どきの選曲でしたが、2年生になった今年は1年生と一緒に玉入れダンスは同じですが、ゴールデンボンバーの女々しくてでした🤣ナツメロすぎて低学年わからないでしょうが!ってなりました😂

3姉妹ママ☆.

うちの園はテーマを決めてそれに合う曲って感じみたいです🤭
今年は海賊の宝物がテーマだったので
ワンピースの曲で懐かしかったです笑

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます😊✨