※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

臨月に入ってからの旦那の出張について。間もなく36週に入る妊婦です。…

臨月に入ってからの旦那の出張について。

間もなく36週に入る妊婦です。
逆子のため38週のどこかで帝王切開する予定です。
旦那には臨月入ってからは出張入れないでと話していましたが、ついさっき、共有のカレンダーアプリに数日後の日程で1泊2日の出張予定をポンッと入れてきました。

関西に住んでいますが、関東への出張です。
実家も義実家も飛行機移動が必要な遠方なので頼れず、
上の子もまだ2歳。
逆子のため、急に陣痛が来たら緊急帝王切開になります。

こんな状況なのに、出張を入れる旦那…。
しかも事前に相談してくれればまだ良いものの、勝手に決めてアプリで連絡…はぁ?ですよね?

あんた何考えてんの?と腹たってます。
皆さんならどう思いますか?
どれだけ重要な出張なのかは知らないけど、無神経すぎると思いません?
皆さんなら旦那になんて伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の受け入れ先があるならば、、
大丈夫なタイプなんですが。


私から聞かず様子みますね。

はじめてのママリ🔰

仕事なので仕方ないかなと、そこまで腹は立ちませんが、上と子の預け先だけはどうするかご夫婦で話し合っておいた方がよさそうですね!

はじめてのママリ🔰

無責任だな😇と
仕事だから、仕方ない。と思われますが、一言あってもいいんじゃないか?と思います。
私ならイライラして、怒って言ってると思います。

出張は百歩譲って仕方ないにしろ、なにか一言言って欲しいですよね。

はじめてのママリ🔰

とりあえず、仕事中でもいつでも
連絡出来るようにしとく!
何かあったら、仕事切り上げて
帰ってくる事を伝えますかね☝️
1泊2日なら、私は許容範囲内です😂
後少しですが逆子治ると良いですね☝️