※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

貯金できません。お恥ずかしいですが、児童手当も貯金できていません。…

貯金できません。
お恥ずかしいですが、児童手当も貯金できていません。むしろとても助けられています。
4月からは子ども2人とも保育園に預ける予定ですが、今のままじゃ電動自転車を買うことすらできません。
毎月のお給料だけじゃ赤字なので、ボーナスを切り崩して生活する日々。
ほんとに心の余裕がない。

コメント

ma

1人目が生まれた当初、同じ感じでした。このままじゃ生活できないと思い、旦那を転職させましたよ!
今では2人のボーナス➕児童手当
まるっと貯金に回せてます!
2年に一度ほど、旅行で使う場合もありますが🙆‍♀️

はじめてのママリ

同じです😭
児童手当も支払いに消えてしまいます…
毎月マイナスで貯金にまわせるお金すら残りません😩😩

ままり

児童手当は生活費に消えてます😇

電動自転車なんて高すぎて無理です🤣
こちらの地域は無料で自転車や家具などに応募(粗大ゴミを修理したものなので)できるので、当たることを願って毎回応募し続けてます😅
ふつの自転車ですら今は3万とか高いですよね🥺