※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後4日で退院してもう2週間健診、早すぎない?入院中完母で授乳してたけ…

産後4日で退院して
もう2週間健診、早すぎない?

入院中完母で授乳してたけど、
乳首がパックリ裂けて挫折して😢

完ミにしたかったけど、
「十分母乳出てるから勿体無い」
「混合じゃなくて母乳だけでいける」
「1ヶ月もしたら乳首強くなるから!」
「搾乳してみるのはどうかな」とか言われて...
(全量搾乳するのも乳首痛いし
メンタルもやられて完ミにしたかった)
完母でいけるって言われて、圧に押されて
「なんとか直母で授乳できそうです」って言って
退院しました。

でも、正直
乳首が痛すぎて吸われるのがトラウマになってて
退院してから完ミにするために
間隔あけながら少しずつ量減らしながら搾乳して、
搾乳した母乳とミルクあげてるから気まずい😅

助産師さんになんて言おう😂



コメント

ままりん

メンタルやられてまで完母で行く必要ないと思います!!!
ママがあげたいと思うならあげればいいし、完ミで行きたいと思っているならそれでいいと思います🥺
助産師さんに何か言われても、それで産後鬱になってもあなた何もしてくれないよね?
と思って聞き流します。笑
しんどいですね😭
思い切って完ミにしましょ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中しんどいので完ミにしたいと
    言ってもわかってもらえなくて、
    早く退院して完ミにしたい😢って
    メンタルやられて😭

    退院してからは完ミに移行するために
    母乳量減らす方法を試しながら
    ミルクをあげてます😓

    助産師さんには何て言おう💦
    たまに搾乳した母乳をあげているので
    混合で基本は母乳夜しんどいときは
    ミルクあげてますって誤魔化すか😓

    • 1時間前
りな

メンタルやられてまで授乳する必要皆無です。完ミも完母も混合もママ次第!!病院なんて1ヶ月検診後行かないんだから助産師さんには適当に誤魔化したらいいんですよ ママを鬱に促す助産師の方が悪質