※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

兄弟がいる方上の子で仲良しのママ友が何人かいる方は下の子のママ友は…

兄弟がいる方
上の子で仲良しのママ友が何人かいる方は
下の子のママ友は必要としますかね?

保育園が同じで、かつご近所さんの方の下の子とうちの子が同学年なので最近初めて、お話ししました。
ですが町内にも、保育園にも、上の子のママ友さんが何人かおられるみたいで、
ご近所のまた別の共通の知り合いのママさんとは
上の子が同学年で、育休中など毎日のように遊んでたらしく、かなり仲良さそうな印象です。

下の子関連のママ友さんはほぼいないとおっしゃられてましたが、すでに上の子でママ友さんが何人かおられるなら
いまさら他の人と仲良くなりたいとか思わないですかね?
わたしはできたら仲良くなりたいなぁと思ってますが、、


ママ友おられる方は
上の子は上の子、
下の子は下の子で仲良い人がそれぞれ別々におられますか?
人によるとは思いますがうちはこうだよ〜と率直な意見教えてください🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

話してて楽しいと思ったらママ友なりますよ〜🫶🏻
上の子でママ友いるし、下の子では簡素な付き合いに、、とかそんなめんどくさいこと考えないです👐🏻
すごく仲良くなるか、そうでないかはやっぱり相性でしかないです👐🏻

はじめてのママリ🔰

うちはまだ下が小さく(もうすぐ2歳)上の子のママ友しかいないですが下の子でもママ友ほしいですー!

上の子の友達で末っ子や真ん中の子のママ友いるので、それぞれの兄弟ごとにママ友いる人多いんじゃないかなーと思ってます!!

さとぽよ。

3歳差で2人居ますがそれぞれ居ますよ😊
たしかに上のコのママ友の方が付き合いが長いので仲良しではありますが下のコは下のコで連絡取れる方はいらっしゃいますね!
遊ぶってなると上のコのママって感じです。

下のコのママたちは、みんなで公園行こうって感じなので個別に遊んだ経験はありませんが娘が成長したり、仲良くなったら個別にも誘ってみたいとは思いますね😊

友人でも上のコのママ友はたくさんいるから、下のコのママは挨拶くらいってコも聞きますね。
個人差ありますよね。

ママリ

うちは5歳差兄弟で、下の子が今幼稚園ですが、下の子のお友達のママとも仲良くなれたり、気の合う人が出来たら嬉しいです☺️

ただ、今は気楽に話せたり連絡したり出来るのは上の子のママ友です。
下の子のママ友とは幼稚園で会えば話すし、バッタリ会ったりしたら話しますが、連絡したりはしないです。

でも、人間関係広がると楽しいし、お友達が増えたら嬉しいですよね😊

ぽん

上の子は上の子、下の子は下の子でママ友います😊
最近は下の子のママ友たちの方が仲良しですし、そのママ友たちにも上の子がいます!4人兄弟の1番下とかもいて、上の子関係では知り合ってないです。

私も以前ははじめてのママリさんのように考えてましたが、全然そんなことないと思います!