生活費の支払い率は3:2で夫多め育児の負担は8:2で妻多め家事の負担は5:5…
生活費の支払い率は3:2で夫多め
育児の負担は8:2で妻多め
家事の負担は5:5くらい
旦那の良い点
ポジティブ、切り替え早い、行動力ある、マメ、一生懸命、運転上手、アクティブ、物知り、イケメン、肌キレイ、体格良く力持ち、綺麗好き、家事好き
旦那の悪い点
反省しない、自分を守る嘘をつく、言わないでいいことも言う、超超超神経質、器が小さい、ケチ、小姑みたい、義実家最悪、包容力や共感力が低すぎる
こんな旦那と離婚した方がいいよなと思う事が多々あるんですが、甘いですか?
子どもがいるため踏み止まってます。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
我が家は嘘ついたら離婚って言ってます🤣
はじめてのママリ
支払い率の合計5になってますけど
7対3くらいってことですかね?
それで育児8対2なら..完璧に比率化するのも難しいので許容範囲かな?とはなるので、家庭としては成り立ってるのかな?と。
それでもご主人の性格や家事育児に対する価値観が合わないのであれば...仕方ないのかなと😭
コメント