※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かとBA
子育て・グッズ

保育園、土曜日保育。今月から復職しました。ほぼワンオペで3人育ててま…

保育園、土曜日保育。
今月から復職しました。ほぼワンオペで3人育ててますが、介護の仕事(日勤のみ)で日曜日だけ定休です。
水曜日まで土曜日保育の有無の確認がある為、土曜日お願いすると「毎週ですか」「平日の休みはあるんですか」とゼロ歳児クラスの担任から質問攻めに合いました。今月は土曜日は毎週仕事です。主人が休みの時は連絡します。と言いました。そもそも、就労証明書に土曜日も仕事で保育をお願いする旨、入園前にも面談で土曜日保育の話を園長先生や
主任に伝えているのに一職員、担任の先生に質問攻めにあったのでなんだかモヤモヤしていて、「大変ですね〜」て感じではない印象を受けてあまりいい気分がしていません。休みなのに預けてゆっくりしている訳でもないですし、むしろ平日休みで用事があってお願いしたい時は正直に話しますし、用事が済んだらお迎えに行ってました。
明日主任に聞いてみようとは思いますが💦復職したばかりで親も子も慣れない中がんばっているので尚更モヤっといてるのかもしれないですが💦分かってくれる方いませんか…。ただの愚痴か

コメント

はる

同じ人にまた言われたらクレーム入れて良いと思います。こっちはルール守って預けてるんだからとなぜそんなに質問するのですかと。嫌な気持ちになりますと。

情報が全ての先生に行き渡るまでの1周目はしょうがないかもですね。

  • かとBA

    かとBA

    コメントありがとうございます。
    兄弟みんな関わった先生で、少しガッカリしてしまいました。今回は黙って様子を見てみようと思います。

    • 38分前